神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模台中男子生徒 万引き犯追跡、解決に一役 相模原南署が感謝状

社会

公開:2024年7月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から賞状を手にする梶野さん、佐々木さんと熊澤署長
左から賞状を手にする梶野さん、佐々木さんと熊澤署長

 万引き犯を追跡し、的確な110番通報をしたとして、相模原南警察署は梶野璃空さん(相模台中3年)と佐々木穂岳さん(同)に感謝状を贈った。熊澤英人署長は「正義感、勇気ある行動に感激した。署員の励みにもなる」とたたえた。

 窃盗事件が発生したのは6月23日の夕方。サウザンロード相模台商店街近くの公園でキャッチボールをしていた梶野さんと佐々木さんは口論になっている男2人を目撃した。「すごく叫んでいて何かトラブルかと思った」と当時を振り返る梶野さん。2人の様子が気になり梶野さんと佐々木さんは一緒に後を追った。

 小田急相模原駅に到着すると男2人は別れたため、梶野さんと佐々木さんも元の場所に戻ろうとした。たまたま男の1人が2人の前を歩いており、無人飲食販売店に入店した。梶野さんと佐々木さんはガラス張りの店舗を外から注視。すると、男が未支払いの商品を持ち店内から出てきた。万引きを目撃した2人は男を追跡。男は2人に気が付くと商店街から路地に入り、住宅街を逃走した。梶野さんは男を追いかけながら110番に通報。2人が追跡し続けて約30分が経った頃、男は逃走を断念。駆け付けた署員に引き渡された。

 対応した署員は「身の安全が第一」としながら「状況や場所など、落ち着いて的確な説明だった」とたたえた。梶野さんは「見過ごしていたら悔いが残りそうだったので行動できてよかった」と笑顔を見せ、佐々木さんは「捕まえることができて一安心」と話し、「1人では怖くて行動できなかった。2人だから後を追えた」と語った。

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

さがみはら南区版のトップニュース最新6

小中学生が全国で躍動

相模原SSC(スピードスケートクラブ)

小中学生が全国で躍動

年間覇者2人、日本代表1人

4月24日

「閉園後の活用に感謝」

中和田幼稚園

「閉園後の活用に感謝」

園の備品を市内外に寄贈

4月24日

自治会IT化で負担減

相模台地区

自治会IT化で負担減

担い手不足解消へ

4月17日

自転車盗増加数が県最多

南区

自転車盗増加数が県最多

前年比、3割超え

4月17日

横浜地裁へ署名を提出

横浜地裁へ署名を提出

合議制裁判の早期実現求め

4月10日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月10日

あっとほーむデスク

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook