神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

花摘み主体で開催 25日まで 小松コスモス園

文化

公開:2020年10月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
花摘み主体で開催

 「第21回小松コスモス花摘み」が10月25日(日)まで、小松コスモス園(小松橋周辺)で開催されている。同園は、毎年この時期に開園、小松コスモスまつりを開催していたが、今年は新型コロナの影響を考慮して、小松コスモス花摘みとして開催する。25日までコスモスと百日草の摘み取りのみ行われる。

 開園時間は午前10時から午後3時。摘み取りは3時30分まで。入園は無料だが、摘み取りには400円がかかる。期間中はアケビ、自家栽培小麦粉、地場野菜なども販売される。

 また、10月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)には会場で自然体験教室も開催される。コスモス・百日草を使ったフラワーアレンジメント作成体験は100円(作品を持ち帰る場合は500円)、小麦製粉体験とアケビの摘み取り体験は無料。

 主催者は「7月の長雨の影響で種まきが遅れ、見頃は10月の半ばごろだと思う。コスモスや百日草の花摘みにお越し頂ければ」と話した。

 問合せは、城山観光協会【電話】042・783・8065。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

相原高で出前授業

土地家屋調査士会

相原高で出前授業

プロの測量技術を伝授

3月27日

子どもたちがステージ披露

子どもたちがステージ披露

リニアひろば 津久井合同バンドと橋小がコラボ

3月27日

太陽電池の実証実験へ協定

相模原市

太陽電池の実証実験へ協定

株式会社PXP「脱炭素へ役立てば」

3月27日

予約はウェブで

相模原市民会館

予約はウェブで

4月から新システム導入

3月26日

アリオでキックオフ

緑区区制15周年

アリオでキックオフ

太鼓や合唱、記念グッズ配布も

3月25日

相模原市が「デジタルアーカイブ」に新たな資料を公開

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook