神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

藤野が幻想的な雰囲気に 7月6日から 竹あかりイベント

文化

公開:2025年6月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
イベント告知ポスター
イベント告知ポスター

 藤野駅周辺で7月6日(日)から13日(日)まで、「FUJINO BAMBOOARIUM 里に灯る交わりの竹あかり」が開催される。藤野商工会青年部が50周年事業として企画するイベント。期間中は藤野駅周辺一帯が柔らかな竹あかりに包まれる。

 放置された竹林が多いと言われる藤野地区。同青年部では竹林を整備するだけでなく、伐採した竹を地域の資源として活かせないかを考え、切り出した竹に穴を開け、優しいあかりを灯すイベントを企画。同青年部50周年特別委員会の山崎勇貴委員長は「地域の課題を希望の火として灯していきたい」と思いを話す。

 竹あかりの製作には、地域の子どもたちや多くの人が携わった。山崎委員長は「地域全体で関わってもらい、関わってきた人たちの心にも火を灯したいと考えた。今後、5年、10年と続き、藤野を代表するイベントになれば」と語った。

 初日の6日午後3時から8時まで、オープニングイベントを開催。特設ステージでは、よさこいやお囃子、プロミュージシャンによるライブパフォーマンスも披露され幻想的な空間へと誘う。会場では弁当やオードブル、ピザ、ウインナー、串焼きなど藤野のグルメも堪能できる。山崎委員長は「イルミネーションと音楽、藤野グルメが一度に楽しめる機会。たくさんの人に足を運んでほしい」と呼び掛ける。

 最新情報はInstagramなどで発信中。問い合わせは同事務局【電話】︎042・687・2138。

竹あかりを製作する藤野商工会青年部のメンバー
竹あかりを製作する藤野商工会青年部のメンバー

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

相模原市、ポイント還元キャンペーンを早期終了

相模原市、ポイント還元キャンペーンを早期終了

7月18日(金)午後11時59分まで

7月15日

女性が活躍する社会へ

相模原市

女性が活躍する社会へ

機運醸成へ市長が宣言

7月15日

夏祭りで多世代交流

夏祭りで多世代交流

相模湖みどりの丘

7月12日

参加企業・団体を募集

参加企業・団体を募集

SDGsアワード

7月10日

ロボットフレンドリーを体感

ロボットフレンドリーを体感

実証実験へ向け 協議会が戸田建設を視察

7月10日

フリマ出店募集

相模福祉村

フリマ出店募集

26日、下溝

7月10日

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook