神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2024年4月26日 エリアトップへ

(PR)

大和綾瀬歯科医師会 要介護・高齢者の支援充実 継続した通院も可能

公開:2024年4月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
車いすでも無理なくゆったりと利用できる
車いすでも無理なくゆったりと利用できる

 一般社団法人「大和綾瀬歯科医師会」(森基孫会長)では今年2月から、通院が困難な要介護・高齢者を対象に予約制での診療を大和歯科診療所(深見西2の1の25)で開始した。高齢化を背景に同会が取り組む支援の一環として、多くのニーズに応えている。

大和市外からも

 同会では、要介護・高齢者への新事業を見据え昨年、診療所の全面バリアフリー化工事を行った。現在はすでに工事は完了。会館の入口には傾斜の緩いスロープが設置され、車いすで訪れる人も無理なく入場できるようになった。

 診療所には、歯科医師や歯科衛生士のほか、歯科麻酔医も常駐し、在宅診療や一般の外科診療では対応の難しい診療を担うなど、多様なニーズに応えている。担当者は「麻酔医が迅速に対応できるので、安心して診療ができる」などメリットを説明する。

 2月22日から新事業が始まり、大和市外の施設からも診療に訪れる。施設や医療体制に加え、保険診療の充実も相まって、ニーズは高まりをみせているようだ。

 診療は第2・4木曜日の月2回。時間は午前9時〜午後1時。予約制で継続した通院も可能であるのも特徴の一つ。同会では、休日歯科診療などと同様に要介護・高齢者診療を主軸の事業として今後も継続して推進していく方針だ。

 診療の予約や問い合わせなどは左記へ。

■大和綾瀬歯科医師会 在宅歯科医療地域連携室

大和市深見西2の1の25

【電話】046・263・0686

※公式ホームページは『大和綾瀬歯科医師会』で検索を

大和綾瀬歯科医師会在宅歯科医療地域連携室

大和市深見西2-1-25

TEL:046-263-0686

https://shimin.yamatoshikaishikai.or.jp/

大和版のピックアップ(PR)最新6

超音波技術でリフトアップ

顔のシワ、たるみに対処 医療レポート

超音波技術でリフトアップ

取材協力/森皮フ科クリニック

1月17日

映画「めぐみ」上映会

拉致問題を考える― 入場無料(事前申込)

映画「めぐみ」上映会

2月9日(日) シリウスサブホール

1月17日

豆まき

金城理事長の徒然話「先生おしえて」㊼

豆まき

1月17日

「日曜法話会」開催

妙法院

「日曜法話会」開催

仏教に親しむ

1月10日

13歳以降の調査本格的に

環境省エコチル調査

13歳以降の調査本格的に

子どもたちの未来のために、今できること

1月10日

地域に貢献、飛躍の一年に

地域に貢献、飛躍の一年に

税理士法人 中央事務所

1月1日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook