(PR)
SDGsで地域応援 株式会社 安田物産
大和市深見西に本社を構え、給食事業やガス事業などを展開する「(株)安田物産」(安田幹仁代表)。今年創業70周年を迎える同社は「地域応援企業」を標榜し、SDGsを通じた活動にこれまで力を入れてきた。その一部をご紹介する。
同社では今年4月、海老名市にある「クッキングセンター湘南工場」で地域の子どもたちに弁当を無料で配布。4日間で計200食が家庭の食卓に渡った。県のPRキャラクター「かながわキンタロウ」も駆け付けるなど、行政との連携もあり、会場では子どもたちの笑顔も見られた。
また、地域応援企業として、スポーツ振興にも注力する同社では、プロ野球の横浜DeNAベイスターズ主催の同社冠試合が行われた際、球場周辺にブースを構え「フードドライブ」活動も実施。これは、未使用の食品を募り、子ども食堂や福祉施設などに届ける取り組みで、多くの善意が食料を必要としている人たちのもとに渡った。
70周年に向けて同社の安田代表は「地域の皆さんを応援する姿勢をこれからも持ち続けたい」と話している。
![]() 横浜スタジアムで実施したフードドライブの様子
|
![]() |
![]() |
![]() ※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同法人の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大和市南林間地区たすけあい協議会高齢者の生活支援を行っています。高齢者ボランティアが多数活躍中です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大和市倫理法人会毎週金曜早朝、大和駅すぐ「K-sax Music Support」で経営者モーニングセミナー開催中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>