神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

未来のロボットに夢を抱く 今月20日から作品を募集

公開:2011年7月15日

  • X
  • LINE
  • hatena

 今秋、初めて開かれるコンテスト『こんなロボットあったらいいな』の作品を7月20日(水)から9月15日(木)まで募集する。主催はロボット研究開発拠点都市推進プロジェクトチームアトム。 

 これは同チームが、市内小中学生を対象に自分たちの未来に大きな夢を抱いてもらう機会をつくることを目的に実施するもの。

 作品内容は考えたロボットのアイデアを作文(文字数自由)、絵(用具自由)、工作(素材は自由・応募時はコメントを付けた写真)の3種類で表現したもの。一人複数作品の提出も可能。作品の提出は9月1日(木)から15日(木)まで。

 大賞、夢いっぱい賞、グッドアイデア賞を受賞した作品は今年10月か11月に神奈川工科大学厚木市子ども科学館に展示される予定。

 詳細・申し込みは同チームホームページ(http://www.t-atom.com)か【電話】046・221・1661まで。
 

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

美術科学習の作品展

美術科学習の作品展

厚木愛甲地区中学校

1月18日

夢や希望持てる社会へ

厚木青年会議所

夢や希望持てる社会へ

新体制で賀詞交歓会

1月17日

お笑い芸人とスポーツ学ぶ

お笑い芸人とスポーツ学ぶ

りんたろー。さん来場

1月17日

打楽器界のスターが集結

1月22日

打楽器界のスターが集結

厚木市文化会館

1月17日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

新地震防災戦略策定へ

1月17日

参政が初鹿野氏擁立へ

参院選

参政が初鹿野氏擁立へ

47歳、元警視庁勤務

1月17日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook