神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木三田会 創立30周年を祝う 現役應援指導部も参加

社会

公開:2024年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
應援指導部のもと、肩を組み応援歌を歌う会員ら
應援指導部のもと、肩を組み応援歌を歌う会員ら

 厚木三田会(小澤俊通会長)が創立30周年を迎え、11月17日に厚木アーバンホテルで記念式典・祝賀会を行い、同窓生約40人が集まった。

 第4代となる小澤会長は「さまざまな歴史を積み重ねて30周年を迎えることができた。これからも一生懸命、この県央の地で卒業生の受け皿となれるように役員一同、頑張っていきたい」とあいさつ。歴代会長らも集い、30周年を祝った。

 慶應義塾大学の同窓会組織となる三田会。その地域三田会となる厚木三田会は、1993年に厚木に住む卒業生有志により発会した。現在では、厚木市・愛甲郡をはじめ、伊勢原市や海老名市など、県央地区の在住・在勤者の塾員(同大同窓生の通称)約100人以上が在籍している。

 当日は「慶應義塾の今」と題して同大塾員センター課長を招いた記念講演が行われたほか、現役の同大應援指導部による演技披露も実施された。応援歌「若き血」を参加者全員が肩を組み熱唱する一幕もあり、学生時代を思い起こしながら親交を深めた。

 第2代会長を務めた近藤脩さん(84)は「創立メンバーとして、多くの人に集まってもらえうれしい。これからは若い人にも入ってもらいたい」と笑顔で話した。

小澤会長
小澤会長

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

今月は6組が登場

今月は6組が登場

あつぎストリートフェス

6月21日

日本の未来を考える

参加無料

日本の未来を考える

7月12日、シンポジウム

6月20日

あじさい階段ゆっくり目

あじさい階段ゆっくり目

県立七沢森林公園

6月20日

JAあつぎが県制覇

高松宮賜杯

JAあつぎが県制覇

関東勝利で全国めざす

6月20日

夏休み消防体験教室

夏休み消防体験教室

参加者募集

6月20日

市長杯に238人

グラウンド・ゴルフ

市長杯に238人

スポーツ振興に寄付も

6月20日

大切な人へ、最後の「ありがとう」

「ゆかりえ」は家族の思いに寄り添う、創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

今月は6組が登場

今月は6組が登場

あつぎストリートフェス

6月21日~6月21日

厚木・愛川・清川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook