「ぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー」が1月17日(金)から始まった。これは厚木市、秦野市、伊勢原市、愛川町、清川村で構成される広域行政連絡会観光推進専門部会が主催し、魅力ある「広域観光圏」を発信する事業として2014年から取り組まれているもの。
今回はスマートフォンのGPS機能を使ってスタンプを集めていく。5市町村に設置されたスタンプラリーポイント20カ所の中から、7つスタンプを集めると先着1000人に記念品のサーモボトルが贈られる。またアンケートに回答した人に抽選で各市町村の特産品が当たる。
参加方法は下記の二次元コードを読み込み、スタンプラリーサイトにアクセス。サイトのトップページからスタンプラリー入口を選択するだけ。スタンプラリーポイントエリアに入ると自動でスタンプが押される。実施期間は3月14日(金)まで。問い合わせはJAF総合案内サービスセンター【電話】00570・00・2811へ。
![]() スタンプラリーの参加はコチラから
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
|
<PR>
厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|