神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

愛川町 全国出場者などに奨励金 スポーツ・文化の意識高揚

文化

公開:2025年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
奨励金を受け取った参加者ら
奨励金を受け取った参加者ら

 スポーツや文化芸能関係の全国大会などに出場する愛川町民や団体に、出場経費の一部を助成する奨励金交付式が3月13日、町役場で行われた。

 対象者は、新体操の「コスモスカップ全国大会」に出場した仲村海月さん(田代小6年)、今年の箱根駅伝で8区を走った神奈川大学3年生の西坂昴也さん、「全国スポーツ少年団剣道交流大会」(3月28日〜)に県代表として出場する岩佐果林さん(愛川東中3年)。文化芸能分野では、相模原中等教育学校のクラシックギター部として「全国ギター合奏コンクール」に出場した茅のどかさん、ハワイで行われるフラダンス大会「フラ・オニエ」の日本予選大会に出場した平川暖乃さん(愛川東中1年)が交付を受けた。

 仲村さんは「大会では緊張したけど踊ってみると楽しかった」と話し、西坂さんは「来年は箱根を走る最後のチャンス。シード権が取れるよう頑張りたい」と意気込んだ。中学1年生でクラシックギターを始めた茅さんは、「部活が40期の節目を迎えるので、伝統を守りつつも新しいことに挑戦してギターを楽しみたい」と抱負を語り、平川さんは「今度は違うジャンルの曲でリベンジしたい」と力を込めた。

 全国大会を控えた岩佐さんは「せっかくつかんだチャンスなので、後悔のないように思い切って試合をしたい」と活躍を誓った。

 5人に奨励金を手渡した佐藤照明教育長は、「皆さんの今後の活躍に期待したい」とエールを送った。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

定員4倍の関心度

清川村

定員4倍の関心度

ニホンオオカミの講演会

4月25日

消防団員に訓練

愛川町消防

消防団員に訓練

本番さながらに

4月25日

厚木の3チームを応援

厚木の3チームを応援

荻運でスタンプラリー

4月25日

子育てしやすさPR

厚木市

子育てしやすさPR

移住・定住ガイドが完成

4月25日

独居の不安、電話で解消

独居の不安、電話で解消

清川村 ひまわりコール

4月25日

古民家彩るつるしびな

古民家彩るつるしびな

愛川町の古民家山十邸

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook