神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2016年7月8日 エリアトップへ

慶應生らが子ども食堂 高倉の東勝寺で7月16日

教育

公開:2016年7月8日

  • X
  • LINE
  • hatena

 子どもの貧困対策として今、注目を集めている「子ども食堂」。慶應義塾大学の学生を中心とした団体「MOP」が7月16日(土)に東勝寺(高倉258)で「湘南台子ども食堂〜寺子屋〜」を開く。時間は午後1時から9時(オープン時間中は入出自由)。

 6歳から18歳までが対象で、子ども1人での参加も、親子での参加も可能(未就学児は保護者同伴)。

 3時30分から食事づくりをスタートし、5時にみんなで食べる予定で、食事以外の時間は大学生と遊んだり、勉強をしたりして過ごす。食事は子ども無料、保護者300円。食事づくりを手伝いたい子どもはエプロン、三角巾、マスク持参。

野菜の寄付を

 同団体では現在、当日の食事(夏野菜カレー、ポテトサラダなど)で使う野菜の寄付を呼びかけている。野菜の大きさや形、量は問わない。当日の午前中までに同寺に持参を。

 問い合わせは東勝寺【電話】0466・44・0451またはMOP【メール】myownplace.329@gmail.comへ。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

家族で楽しむ健康フェス

家族で楽しむ健康フェス

19日、南保健センター

7月12日

期日前投票始まる

参院選

期日前投票始まる

市役所本庁舎他8カ所

7月11日

南方系の蝶、藤沢でも

イシガケチョウ

南方系の蝶、藤沢でも

自然観察指導員の上村さん観察

7月11日

幻想的な”光の絵巻”

幻想的な”光の絵巻”

19日から「江の島灯籠」

7月11日

“おばあちゃん”がエスコート

市内介護事業所

“おばあちゃん”がエスコート

鎌倉インテルとコラボ

7月11日

最上氏会長再任 3期目へ

県日赤紺綬有功会

最上氏会長再任 3期目へ

「交流深め支援力強化を」

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook