神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年11月22日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

藤沢から新時代の神奈川を【12】 県内における消費生活相談 点検商法が増加傾向

公開:2024年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
県内における消費生活相談

 神奈川県では、消費生活における各種トラブル解決のための助言や、あっせんなどを行う消費生活相談を実施しております。令和5年度の相談概要について、現在開会中の第3回定例会において報告がなされました。

相談件数と手口

 「点検」と称して電話や訪問をし、「工事しないと危険」などと不安をあおり契約させる「点検商法」に関する苦情相談件数は2471件で、前年度(1348件)と比べ、約1・8倍と過去最多の件数。年齢別では65歳以上の割合が高く、全体の約7割を占めています。主な相談事例は【1】屋根工事/事業者が突然訪問してきて「無料で点検する」と言うので依頼したところ「このまま放置すると雨漏りするので修理しないと大変なことになる」と不安をあおられ、勧められるままに高額な契約をしてしまった。【2】給湯器/「給湯器の点検をする」と訪問してきた事業者に、「古い機種なのでこのまま使うのは危険です」と不安をあおられ、不要な工事をさせられてしまった。

 このように「点検を迫る」→「不安をあおる」ことは典型的な悪質業者の手口といえます。突然「点検する」と言われてもすぐに承諾せずに【1】家族や身近な人に相談する 【2】メーカー・購入した販売店に確認する【3】工事を勧められても複数の業者から見積もりを取る。これらのことが大切です。

 少しでも不安に感じたら消費生活センターに相談することも可能ですので、ご利用下さい。消費者ホットライン 局番なし 【電話】188(いやや!)

吉田淳基

藤沢市辻堂元町2-6-39

TEL:0466-30-1045

https://www.atsuky.com/

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版の意見広告・議会報告最新6

血税約6200万円超!超混乱の予約システム

裕ちゃんの市政総”喝”レポート

血税約6200万円超!超混乱の予約システム

6月20日

県議会 所属委員会決まる

藤沢から新時代の神奈川を【16】

県議会 所属委員会決まる

6月6日

誰一人取り残されない神奈川へ

神奈川県議会議員 脇れい子 県政報告

誰一人取り残されない神奈川へ

6月1日 県政報告会

5月30日

食品消費税0%実現へ

意見広告

食品消費税0%実現へ

立憲民主党 参院議員 牧山ひろえ

5月9日

「トランプ関税の行方」

意見広告

「トランプ関税の行方」

自由民主党 衆議院議員 星野つよし

5月9日

「認可保育所に全落ちした市民は500人以上いる」

「認可保育所に全落ちした市民は500人以上いる」

藤沢市議会議員 森井 健太郎

5月2日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ 文化藤沢市

6月21日、池上筝・三絃教室

6月21日~6月21日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook