神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2023年9月1日 エリアトップへ

耐震診断・補強に補助金

社会

公開:2023年9月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

 茅ヶ崎市は住宅の耐震化を進めようと、耐震診断と耐震補強、住宅除却に対する補助金を設けている。

 耐震診断の補助対象となるには、市内にある自己が所有し居住する一戸建て住宅または店舗兼用住宅で、1981年5月31日以前に建築された木造建築物、などの条件を満たす必要がある。

 これらの条件に合致する際は、市に登録している耐震診断士による診断を受けることができ(費用は一律で税込10万8900円)、65歳以上の高齢者のひとり暮らしや高齢者の世帯で全員の市民税が非課税の場合は9万9000円(自己負担額9900円)、それ以外の人は7万3000円(自己負担額3万5900円)の補助を受けることができる。

 耐震診断の結果、上部構造評点が1・0未満で、建物の倒壊の危険性がある場合は早めの補強工事が必要とされる。

 こうした住宅に対して耐震補強工事にかかる費用(税別)の2分の1、上限50万円(65歳以上の高齢者世帯等は70万円)の補助がある。

 除却工事に対しても一部を補助しており、【1】木造住宅の延べ面積(平方メートル)×2万円の2分の1、【2】木造住宅のすべての除却工事見積額の2分の1、【3】上限36万円-のうち最も低い額が補助される。市耐震改修促進計画記載の耐震診断義務および努力路線に接する場合は上限45万円。

 また、81(昭和56)年5月31日以前の旧耐震基準によって建設された分譲マンションの管理組合に対しても、耐震診断に要する費用の一部を補助している。

 問い合わせは市建築指導課建築安全担当【電話】0467・81・7185。

寒川町は無料相談も

 寒川町では、毎月第3水曜日に無料耐震相談を行っている。寒川町役場本庁舎3階都市計画課で午前10時から午後4時(昼1時間除く)。毎回先着5人の事前予約制で各1時間程度。

 寒川町も茅ヶ崎市同様に木造住宅耐震診断(診断費用の2分の1、上限5万円)・耐震改修工事(費用の2分の1、上限50万円)・除却工事(同)に補助金を設けている。

 詳細・問い合わせは町都市計画・開発指導担当【電話】0467・74・1111。

馬肉専門販売店

12月28日・29日は全品5%OFF、12月27日~31日までは会津馬刺し10%OFF

https://rarea.events/event/112428

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

辻堂駅前で音楽祭

湘南辻堂商店会

辻堂駅前で音楽祭

5月18日、10時から

4月30日

5月5日は相模国府祭

5月5日は相模国府祭

寒川神社など6社が参集

4月30日

縄文時代の息吹感じて

寒川町民センター

縄文時代の息吹感じて

6月21日にセミナー 

4月29日

創立65周年で記念事業

茅ヶ崎市文化団体協議会

創立65周年で記念事業

そよらで9日〜11日

4月28日

参加者・出店者募集中

さむかわ神輿まつり

参加者・出店者募集中

申し込みは5月25日まで

4月26日

「その乗り方、交通違反かも」

自転車ルール講習会

「その乗り方、交通違反かも」

電動キックボードの試乗会も

4月25日

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook