神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年11月22日 エリアトップへ

学芸員のイチ推し! -連載 Vol.25-古墳発見!?ハニワ発見!?茅ヶ崎市の古墳事情

公開:2024年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
本社B遺跡で発見された古墳の周溝
本社B遺跡で発見された古墳の周溝

 茅ヶ崎市に「古墳」があることを知っていますか?数は少ないものの、これまでに堤地区の「十二天古墳」、元町地区の「石神古墳」などが発見されています。昨年度には浜之郷地区の本社B遺跡の発掘調査で、新たに古墳が発見されました。古墳の盛り上がり(墳丘)は既に壊されているものの、周溝と呼ばれる溝が円形に残されており、直径10m以上の古墳であると考えられます。また、今年度の発掘調査によって、周辺からハニワの破片と考えられる遺物が確認されました。これは茅ヶ崎市内では初めてのことです。

 そこで第35回遺跡調査発表会において、「近年の調査成果から見る古墳時代の茅ヶ崎〜低地を中心に〜」と題した特別報告を、また、令和6年度文化財講演会で「速報!茅ヶ崎に古墳!?〜古墳からみた茅ヶ崎〜」をテーマに、専門家による講演を行います。

 遺跡調査発表会は11月30日(土)に市役所本庁舎4階会議室で(博物館ではサテライト配信予定)、文化財講演会は12月15日(日)に市役所分庁舎6階コミュニティホールで実施します(博物館での遺跡調査展示会も同日まで)。ぜひお越しください。

学芸員のイチ推し!-画像2

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のコラム最新6

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.30-歌川広重(初代)「五十三次名所図会 藤澤 南期の松原 左り不二」

4月4日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.29-庚申講で飾られたオヒョウグ

3月14日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.28-巳年には博物館でヘビを見よう!

2月14日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.27-戦後の茅ヶ崎を駆け抜けた輪タク

1月10日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.26-オスは光沢のある特徴的な冬の姿「マガモ」

12月13日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.25-古墳発見!?ハニワ発見!?茅ヶ崎市の古墳事情

11月22日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

春の時代絵巻 華やかに

春の時代絵巻 華やかに

20日の越前行列に馬が登場

4月18日~4月20日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook