神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚ろう生 デフ五輪で躍動 女子バレーで金メダル

スポーツ

公開:2017年8月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
長谷山優美さん(左)と中田美緒さん
長谷山優美さん(左)と中田美緒さん

 市内大原にある平塚ろう学校に通う中田美緒さん(16)と長谷山優美さん(17)が、先月下旬にトルコ・サムスンで開催された「第23回夏季デフリンピック競技大会」の女子バレーボールに日本代表として出場し、金メダルを獲得した。

 女子バレーでは、ブラジル、米国など9カ国が参加。19日から28日まで全7試合を1セットも落とさず2001年のローマ大会以来、16年ぶりの頂点に返り咲いた。

 二人の活躍が優勝の原動力となった。鋭いサーブと的確なボールさばきが武器の中田さんは、セッターとしてチームの屋台骨を支え続けた。アタッカーの長谷山さんは、ジャンプ力を生かした打点の高いスパイクで敵陣を切り裂いた。中田さんは「先輩たちと一緒に優勝できてうれしい」とほほえんでいた。

 ろう学校のバレー部に加えて昨年から、平塚商業高校のバレー部にも参加している二人。長谷山さんは、「健聴者を交じえてのプレーは、コミュニケーションにとりにくさがあって難しい」と苦労を話す。合流当初は部員同士で意見の食い違いもあったが、簡単な手話をチームメイトに手ほどきをして打ち解けあい、日々の練習に臨んでいる。

 この合同チームでキャプテンを務める中田さんは、「一日一日を大切にしながら、チームメートを引っ張っていくことができる選手になりたい」と前を向く。長谷山さんは「春高予選でベスト16に入れるように、もっと練習しないと」と意気込んでいた。

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

平塚美術家協会が展示

平塚美術家協会が展示

7月8日から13日 平塚市美術館で

6月18日

児童ら描く「未来予想図」

中井町

児童ら描く「未来予想図」

教育ビジョンの参考に

6月17日

「精神疾患に理解を」

「精神疾患に理解を」

平塚市美術館で展覧会

6月16日

ニュースポーツを体験しよう

ニュースポーツを体験しよう

6月22日 二宮町立体育館で

6月14日

「二人会」を平塚で

百番寄席

「二人会」を平塚で

チケット販売中

6月13日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月13日

蘇せば40年はまだ住める

家造りの本物の職人軍団が手掛けるフルリノベーション「リベ湘南」

https://k-abeken.com/renovation/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook