神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2019年2月28日 エリアトップへ

「災害慣れ」に警鐘 東海大生が特別番組制作

社会

公開:2019年2月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
「逃げ地図」のフリップを使ったスタジオ収録の様子
「逃げ地図」のフリップを使ったスタジオ収録の様子

 東海大学文化社会学部広報メディア学科の学生プロジェクト「テレビ班」が防災・減災をテーマにした特別番組「未来(あす)へ〜共に生きていく〜」を制作した。3月11日(月)午後1時〜3時、湘南ケーブルネットワークをキー局とした県内8ケーブルテレビ局で同時放送。番組の企画や取材、撮影、編集などすべて学生が担い、防災・減災情報満載の2時間番組となっている。

 同プロジェクトはこれまでも、東日本大震災の翌年から災害特番を作り続けてきた。岩手や熊本など、県外での取材を重ねてきたが、今年は地元・神奈川県に目を向ける。プロデューサーの石井裕里恵さん(2年)は、「昨年は地震のほか豪雨や台風など災害が頻発しました。私たちが住む神奈川県や湘南地域でも危機感を持って『減災・防災』を伝えたかった」と話す。

 番組内では、同大心理・社会学科で災害時の心のケアなどを専門とする山田幸恵准教授を招いた「心の減災」についてのトークや、市災害対策課の職員と学生スタッフが最短避難経路を示した「逃げ地図」を使って実際に避難する様子、同課職員による解説などが盛り込まれている。

 ディレクターの櫛部遥さん(2年)、石塚大智さん(2年)は「ロケやスタジオ収録などを織り交ぜ、映像に変化をつけて視聴者を飽きさせない工夫をしました」と話し、「学生ならではの飾らない表情や姿勢から、身近なこととして災害を感じてほしい」と思いを込めた。

 石井さんは「私たちは『災害慣れ』してしまっている。今この瞬間、震度6が来たらどうしますか、冷蔵庫には何日分の食糧がありますかと日常生活の中で問いたいです」と、放送日を待つ。

平塚版のローカルニュース最新6

日本画、造形への挑戦

日本画、造形への挑戦

市美術館で企画展

4月18日

「ノーライト」9課に拡大

平塚市

「ノーライト」9課に拡大

障がい福祉課で3月導入

4月18日

原さん、県選手権Ⅴ

湘南平テニスクラブ所属

原さん、県選手権Ⅴ

全日本めざし全国転戦

4月18日

地域共創ポイント始まる

キャッシュレス新事業

地域共創ポイント始まる

消費促進や地域貢献など

4月18日

ファン投票始まる

オールスター競輪

ファン投票始まる

4月18日

全店で食支援活動

平塚信金

全店で食支援活動

149kg集めフードバンクへ

4月18日

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook