ベルマガ通信 首位川崎を撃破、反撃態勢に突入 J1第15節vs川崎・第16節vsC大阪
前節ヴィッセル神戸戦の劇的な勝利で最下位を脱出、25日水曜にはアウェー等々力で王者、川崎フロンターレとの神奈川ダービーを迎えました。点が入るイメージのある川崎戦ですが、2015年を最後に勝利なし、等々力での勝利となると13年が最後です。あのGKアレックス・サンターナ選手の踊るPK、大久保嘉人選手が外した試合にさかのぼります。
試合は、前半から湘南らしい激しいプレスで川崎を圧倒、大橋祐紀選手の惜しいシュートなどもありましたが、スコアレスドローで前半を終えます。しかし、後半開始早々の5分、CKから町野修斗選手が頭で先制、これが得点ショーの始まりでした。9分に池田昌生選手のJ1初ゴール、15分には2戦連続2得点となる町野選手、16分にタリク選手の今季初ゴールと、11分間で4得点、そして完封勝利とサポーターの歓喜が爆発した夜となりました。首位川崎に17位湘南が完勝したことで、ツイッターのトレンドに「川崎相手」が入って来たほど。欄外のベルマガ満足度は、川崎戦の点数とさせていただきます。
ルヴァン磐田戦を含め3連勝で迎えた続く29日のセレッソ大阪戦は、山本脩斗選手以外同じメンバーで臨むも、ミスからの2失点で完敗。米本拓司選手の「ミスからの失点が多過ぎるし、ミスを許さない雰囲気作りが必要」という言葉のままに、勝って兜の緒を締めるが実行できず、まずは降格圏からの脱出を一歩ずつ進めたいところです。(ベルマガ編集長、有坂玲)
![]() |
![]() |
平塚市選挙管理委員会参議院議員選挙の投票日は7月10日です。期日前投票もご活用ください。 |
コロナワクチン接種のお知らせ7月の4回目集団接種は7会場で実施予定です。詳しくは市ウェブで。 |
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>
2022年6月2日号
2022年4月28日号
2018年7月26日号
2022年4月14日号