神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金目の民権家 生涯を一冊に 「功績残そう」子孫ら制作

文化

公開:2025年2月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
(左から)窪田さん、猪俣立子さん、岩崎さん、俊雄さん
(左から)窪田さん、猪俣立子さん、岩崎さん、俊雄さん

 明治期の金目村に生まれた自由民権家で、米国日本人娼家排斥運動を主導した猪俣弥八(1868〜1902年)の功績を残そうと活動する猪俣弥八研究会がこのほど、これまでに発見された資料や論文をまとめた冊子「金目からオレゴンへ〜世界へと羽ばたいた民権派青年 猪俣弥八とその生涯」を発行した。冊子は無料で配布している。

 同研究会は弥八の親族にあたる猪俣立子さんと夫の俊雄さん、地元の民権家たちの研究をしている岩崎稔さん、金目の歴史を保存する金目エコミュージアムの窪田一夫さんの4人で活動している。今回の冊子では立子さんが所有する弥八の遺品や、友人から送られた追悼文などから、その生涯を浮かび上がらせた。

 立子さんは「弥八の生涯が一冊にまとまり、アメリカの研究者の目にも止まるなど思いがけない喜びがあった。ぜひ手に取って欲しい」と話す。

 弥八は現地外交官の伴新三郎らと共に在米邦人の生活支援に力を注いだほか、日本人娼家排斥運動を展開。現地誌に取り上げられるほどの存在だったが、35歳で強盗に銃殺された。

 冊子は市内図書館、公民館にも配架。配布希望者は同会の岩崎さん【電話】0463・33・8769。

はだの桜みちに新感覚のインドアゴルフ練習場

3月20日(木・祝)OPEN!サブスク制で練習し放題!更にセミぷらーべーとレッスン3回付!

https://needs-golf.jp/

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

工芸美術の作品ずらり

和楽器コンサート

和楽器コンサート

3月22日 平塚八幡宮で

3月17日

司法書士が講演会

司法書士が講演会

大磯町保健センター

3月15日

「地道な活動に感謝」

平塚地区警察官友の会

「地道な活動に感謝」

サイクルポリスへ寄贈

3月14日

まちのガイドブック発行

平塚市

まちのガイドブック発行

旬な話題も盛り込む

3月14日

カフェで街コン

大磯町商工会青年部

カフェで街コン

参加者を受付中

3月14日

ありがとう!30店舗目開設記念定期預金

年利0.7%1年経過後からいつでも満期扱い!2025年3月31日まで

https://www.yokohamakougin.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

  • 2月21日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook