神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

大磯在住新橋さん 遺児支援 物語で残す 小説を自費出版

文化

公開:2025年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
著書を持つ新橋さん
著書を持つ新橋さん

 大磯町在住の新橋(にいばし)典呼(ふみよ)さん=本名・小沢典子(ふみこ)さん(52)が2020年に自費出版した小説『鎌倉 ひとり 10Km』(文芸社)が、3月から一般書店などに再配架される。

 同作は遺児への支援をするあしなが育英会が10年ほど前まで実施していたチャリティーウォーキング企画「あしながPウォーク10」を題材に、人々の心の交流を描いた物語。学生の頃から同会の支援活動に参加してきた新橋さんは「こうしたイベントがあったということを残したかった。中高生や先生を目指す人に読んでもらいたい」と目を細める。

 新橋さんは、生まれつき脳性小児麻痺があり、手先が早く動かせないなどの症状がある。小中学校ではいじめに遭い、学校に行くだけで精一杯の日々。勉強に集中したくてもできないもどかしさを抱えていた自身の経験から、保護者を亡くすなどして学びたくても学べない環境にいる子どもを一人でも減らしたいと、同会の街頭募金活動などに参加するようになったという。

 小説の主人公・亀井万歩がボランティアウォークで出会う少女・妙華は、新橋さんが遺児の作文集を読んだときに浮かび上がってきたキャラクターだ。新橋さんは「奨学金の制度など、様々な支援があることや、それを必要としている子どもたちがいることを伝えられれば」と話していた。

 書籍は定価900円(税別)92ページ。全国の書店やネット書店で注文が可能。問い合わせは、文芸社【電話】︎03・5369・3060。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

海の小さないきもの写真展

海の小さないきもの写真展

4月1日まで 大磯町で

3月26日

春の中井を歩いて感じる

春の中井を歩いて感じる

3月29日にノルディック・ウォーク

3月25日

七夕飾りを作ろう

七夕飾りを作ろう

4月10日まで募集

3月24日

湘南倉庫運送と協定締結

平塚市

湘南倉庫運送と協定締結

災害時の物資保管など

3月21日

自転車はダブルロックを

自転車はダブルロックを

市防犯協会女性部が啓発

3月21日

大学生が湘南の「体験」紹介

大学生が湘南の「体験」紹介

リーフレットが完成

3月21日

はだの桜みちに新感覚のインドアゴルフ練習場

3月20日(木・祝)OPEN!サブスク制で練習し放題!更にセミぷらーべーとレッスン3回付!

https://needs-golf.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

  • 2月21日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook