神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚市医師会 災害時の医療活動とは 3月1日 市民公開講座

社会

公開:2025年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

 (一社)平塚市医師会(久保田亘会長)による市民公開講座「災害時における医療活動の体験と講話」が3月1日(土)に平塚市保健センター(東豊田448の3)で開催される。午後2時〜4時。

 講演は3部構成で行われる。講演1は、「災害時における平塚市医師会の役割と活動」をテーマに、同会理事で坪井医院の坪井秀夫院長が講話。講演2は、「災害時における医療活動〜トリアージの理解と体験〜」が題材。講師は神奈川県医師会理事で内科久保田医院の久保田毅院長が務め、参加者もトリアージを体験できる。講演3では、同会理事で永瀬医院の永瀬剛司院長が、実際に能登半島地震被災地へ医療救護活動に参加したときの様子を講話する。

 定員は先着40人。参加希望者は住所、氏名、年齢、連絡先をメール(【メール】me157254@apricot.ocn.ne.jp)またはファックス(【FAX】0463・52・0356)、電話で申し込み。(問)同会【電話】0463・52・0355

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

厳選50店が登場

サンサンマルシェ

厳選50店が登場

27日 ジ アウトレットで

4月22日

障害者の自立考える

大磯人形劇まつり

大磯人形劇まつり

5月11日 町立図書館で

4月19日

球場を初の大規模改修

中井町中央公園

球場を初の大規模改修

フルビジョンの掲示板に

4月18日

手話通訳に挑戦

手話通訳に挑戦

二宮町で開講

4月18日

「銭天堂」平塚で

チケットプレゼント

「銭天堂」平塚で

5月24日 ひらしんホール

4月18日

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook