神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ベルマガ通信 3月8日アウェー湘南0-0FC東京 無敗継続 劣勢でも勝ち点を持ち帰る進歩 J1第5節vs FC東京

公開:2025年3月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
キックオフ直後から降り始めた雨と寒さ。後半には雪に変わり、選手の足も重かった印象。この寒さを戦い抜いた現地サポーターに勝ち点3!(寒過ぎて満足度はマイナス3)
キックオフ直後から降り始めた雨と寒さ。後半には雪に変わり、選手の足も重かった印象。この寒さを戦い抜いた現地サポーターに勝ち点3!(寒過ぎて満足度はマイナス3)

 今季の日程が発表された際に「最悪5連敗もあり得るんじゃないか」と感じたことを覚えている。例年、開幕当初の出足はあまり良いとは言えず、しかも対戦相手はビッグクラブばかり。それが5戦を終え、まさかの3勝2分で無敗、そして2位。

 昨年終盤戦の好調そのままに、主導権を握り、ボールを動かし、相手を崩すサッカー。シーズンが変わり、選手の出入りがあっても、変わらず継続できている。いや、良くなっている。

 しかし、上位にいると、相手が対策してくるのも事実。今季初の3バック相手で前線の角が取れず、WBの前進も抑えられていた。そして、決定機はFC東京の方に多数あった印象。今までだったら、最後に守備が決壊し、勝ち点ゼロだったような試合を粘り切り、アウェーで勝ち点1を持って帰れる進歩。

 今季の湘南は強い。毎節が試金石ながら、次節、昨年の覇者神戸との一戦に、評価を譲りたい。(ベルマガ編集長 有坂玲)

無敗継続 劣勢でも勝ち点を持ち帰る進歩-画像2 無敗継続 劣勢でも勝ち点を持ち帰る進歩-画像3

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム最新6

連戦の最後は京都に完敗

ベルマガ通信 4月12日アウェー湘南0-2京都

連戦の最後は京都に完敗

ルヴァン杯は長崎戦に勝利し三回戦に進出

4月16日

連敗脱出、上位に食らい付く

ベルマガ通信 4月2日アウェー湘南0-2川崎4月6日ホーム湘南2-1名古屋

連敗脱出、上位に食らい付く

J1第8節vs 川崎フロンターレ、第9節vs名古屋グランパス

4月9日

この敗戦できっかけを掴む

ベルマガ通信 3月29日アウェー湘南0-3清水

この敗戦できっかけを掴む

清水相手に3失点で敗戦

4月2日

今季初黒星は「何を超えようとした一戦」か

ベルマガ通信 3月16日ホーム湘南1-2神戸

今季初黒星は「何を超えようとした一戦」か

J1第6節vsヴィッセル神戸

3月19日

無敗継続 劣勢でも勝ち点を持ち帰る進歩

ベルマガ通信 3月8日アウェー湘南0-0FC東京

無敗継続 劣勢でも勝ち点を持ち帰る進歩

J1第5節vs FC東京

3月12日

神奈川ダービーは追いつきドロー

ベルマガ通信 3月1日アウェー湘南1-1横浜FM

神奈川ダービーは追いつきドロー

連勝はストップしたが開幕から負けなし

3月4日

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 連戦の最後は京都に完敗

    ベルマガ通信 4月12日アウェー湘南0-2京都

    連戦の最後は京都に完敗

    ルヴァン杯は長崎戦に勝利し三回戦に進出

    4月16日

  • 連敗脱出、上位に食らい付く

    ベルマガ通信 4月2日アウェー湘南0-2川崎4月6日ホーム湘南2-1名古屋

    連敗脱出、上位に食らい付く

    J1第8節vs 川崎フロンターレ、第9節vs名古屋グランパス

    4月9日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook