神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

8月25日(月)さがみコミュニティホール 復活!夏休み親子コンサート ヘンゼルとグレーテルからアナ雪まで

公開:2014年6月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
なつかしい日本の歌やユーミンなど幅広く披露
なつかしい日本の歌やユーミンなど幅広く披露

 夏休みに、親子で一緒に音楽鑑賞を―。市内西酒匂のさがみコミュニティホールで8月25日(月)、「夏休み親子コンサート」が開催される。午後1時半開場、2時開演(3時半終演予定)。

 8回目となるコンサートの出演者は「フェリス・フラウエンコーア」。フェリス女学院大学音楽学部の声楽専攻生と卒業生で結成されたグループだ。BS―TBSで放映中の『日本名曲アルバム』でも定期的に歌声を披露するなど、さまざまな場所で活躍している。

 同大学専任講師で、グループの指導にも携わっている市内出身の声楽家・西由起子さんに、コンサートについて聞いた。

Q.企画のきっかけは?

A.「子育て中だけど、音楽を楽しみたい」というお母さんの声から始めました。多少子どもが騒いでも「お互い様」と思えるような雰囲気で楽しんでほしい。震災で中断していましたが復活を望む声が多く、再開を決めました。ゴザ席もあり。

Q.「フェリス・フラウエンコーア」の魅力とは?

A.各学年の成績優秀者で活動を始めてまだ1年ですが、讃美歌CDやテレビ番組などでも、既に「天使の歌声」と評判の透明感あるハーモニーです。

 料金は大人1500円、小学生1000円、未就学児500円。チケットは井上楽器にて発売中。

西 由起子さん
西 由起子さん
復活!夏休み親子コンサート-画像3

フェリス・フラウエンコーア

http://s.ameblo.jp/ferris-frauenchor/

体感ハウス

1年中快適な家を体験してみませんか

https://www.aoki-kensetu.jp/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のピックアップ(PR)最新6

笑って学ぶ「落語で相続」

中級セミナー「遺言書を書いてみよう」 7月20日(日)UMECO

笑って学ぶ「落語で相続」

【申込先着30組】参加費1人1千円(プレゼント付)

7月5日

6月議会一般質問において

意見広告

6月議会一般質問において

小田原市議会議員 くわはた寿一朗(じゅいちろう)

7月5日

夏休みに仕事体験

地元企業の魅力発見

夏休みに仕事体験

小中学生対象 参加者募集中

7月5日

小学生向け 夏の実験科学教室

8月3日(日)参加無料

小学生向け 夏の実験科学教室

「理科を面白くする」多彩な実験企画

7月5日

100年を紡ぐ思い さがみ信用金庫 遠藤康弘理事長インタビュー

お勧めの補聴器メーカー

補聴器豆知識【5】

お勧めの補聴器メーカー

6月28日

大人気「担々麺」をレトルトで!

小田原で長年愛される「タンタン麺」+「タンタンモッチー」を限定販売中!

https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14003104/

大人気「担々麺」をレトルトで!

小田原で長年愛される「タンタン麺」+「タンタンモッチー」を限定販売中!

https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14003104/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook