神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

4月1日付で神奈川県県西地域県政総合センター所長に就任した 宮本 晋さん 厚木市在住 56歳

公開:2025年5月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
宮本 晋さん

連携支え、地域に寄り添う

 ○…神奈川県と県西2市8町をつなぐ出先機関のトップに着任した。これまでは、県庁での勤務が続き、出向は20代後半の時以来2回目。それも前回は小田原県税事務所だった。県が取り組んでいる地域資源を生かした未病改善や移住、定住の促進強化などの方針について「行政を連携して進めていくために支援するのが県の役割。各市町が求めるものは違うが、声を聞きながらニーズに応えていきたい」と意気込む。

 ○…青山学院大学法学部を卒業後、県庁に入庁。公務員として働く父の姿を見ていたこともあり、自然と公務員を目指していた。入庁後、教育局では県が取り組む県立高校改革に携わり、100校以上を視察。環境農政局では土砂崩れの現場にも足を運んだ。「直接見るからこそわかることがあって、自分の言葉で意見を言ったり指示したりということができる」。現場での業務経験が今に生きているという。

 ○…愛犬と過ごす時間が癒しのひととき。「投げたボールをくわえて戻ってきても、また投げてと鳴いたり」と目を細める。10年ほど前からは、歴史好きの娘と一緒に全国の100名城を巡っている。これまで訪れた城の数はわからないといいつつも、姫路城、名古屋城、五稜郭など、次々と思い出の城の写真を見せて「趣がそれぞれ違って、歴史もあるので見ていて楽しい」と笑顔。

 ○…機関トップとして職員の働き方にも目を向ける。「自分の判断を待たせると仕事が進まないし、やり直しが増えると負担になる。だから正しく、なるべく早く結論を出したいと思っている」と職員との意見交換を重ねながら、業務の効率化や負担軽減にも力を注いでいく。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

小関 康一さん

神奈川県行政書士会小田原支部の支部長に就任した

小関 康一さん

小田原市東町在勤 46歳

6月14日

井上 昌彦さん

小田原市議会第66代議長に就任した

井上 昌彦さん

小田原市栄町在住 60歳

6月7日

宮崎 彰典さん

小田原地区保護司会会長に就任した

宮崎 彰典さん

小田原市千代在住 68歳

5月31日

柏木 悦子さん

酒匂ジョイフルクワイヤーでディレクターを務める

柏木 悦子さん

小田原市在住 69歳

5月24日

原 聡(そう)さん

株式会社ジェイコム湘南・神奈川 西湘局の局長に就任した

原 聡(そう)さん

鎌倉市在住 54歳

5月17日

稲葉 潤さん

小田原箱根商工会議所青年部(YEG)2025年度会長に就任した

稲葉 潤さん

箱根町湯本在住 38歳

5月10日

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook