神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2019年1月5日 エリアトップへ

藍染の文命幟(のぼり)市追加指定へ

文化

公開:2019年1月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
麻の布に藍染を施した文命幟
麻の布に藍染を施した文命幟

 南足柄市怒田の福澤神社所蔵の「文命幟」が同市指定有形文化財の「文命堤築堤時関係資料」に追加される見通しとなった。市文化財保護審議会が12月20日に追加方針をまとめたため、近く開かれる教育委員会定例会で正式決定される。

 1726年に酒匂川の東西で築堤された文命堤は、富士山の宝永噴火(1707)以来激しさを増した酒匂川の大氾濫を防ぐ堤として建設された。

 完成当時に、堤を守る「文命宮」を祀る文命社が創建され、福沢村の11社と合祀された1909年に福澤神社となった。

 神社では毎年5月5日に1726年から続く祭礼が執り行われ、「文命幟」はその祭礼時に掲げるため当時の幕府が千津島村の名主に下賜した。他にも川の下流域の村に同様の幟が下賜されたが行方は分かっていない。

 昨年9月に福澤神社の総代会が、文命堤に関係する石碑など9点の文化財指定を市に上申。幟もその一つだったが、時代背景が分からず継続審議となっていた。このほど幟の麻が研究機関の調査で築堤当時のものと判明した。これを受け追加方針が決まった。

 「文命幟」が加わることで、昨年9月に一括指定された「文命堤築堤時関係資料」は全部で7点となる。

足柄版のローカルニュース最新6

性的マイノリティ相談

性的マイノリティ相談

県がLINE窓口開設

4月20日

県が舞台塾生募集

県が舞台塾生募集

複合的な学びで人材育む

4月20日

催しいっぱいセンター祭り

南足柄市で巡視パレード

南足柄市で巡視パレード

市「交通安全意識の高揚に」

4月20日

初夏の生きもの探そう

初夏の生きもの探そう

5月18日 大井町で観察会

4月20日

児童相談員を募集

南足柄市

児童相談員を募集

4月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook