神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2024年6月25日 エリアトップへ

大賞は米満さん油彩画 秦野美術協会展に91作品

文化

公開:2024年6月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
大賞を受賞した米満さんと作品
大賞を受賞した米満さんと作品

 「公募第54回秦野美術協会展」が6月19日から22日まで、クアーズテック秦野カルチャーホール(文化会館)で行われた。今年は71人91作品が寄せられ、その中から入賞作品を選出。米満泰彦さんの油彩画「反映(Reflection19)」が秦野美術協会大賞を受賞した。米満さんは「力作が揃う中で大賞をいただき驚いた。迷いの中で描いたものだったので、間違っていなかったと励まされた気持ちです」と喜びを語った。

 22日に行われた表彰式で、秦野美術協会の相原俊幸会長は「今回の受賞をさらなる飛躍の第一歩とし、自分の目標とするところを成し遂げてほしい」と話した。

 そのほかの受賞者は次の通り(敬称略・カッコ内は作品種別)。▽秦野市長賞/加藤菊文(木工)▽秦野市教育委員会賞/片倉昭弘(工芸)▽秦野市議会議長賞/朝木公子(油彩)▽次世代賞/成澤恵(油彩)▽美術文化賞/坂野周二(水彩)・高橋恭子(七宝)▽秦野美術協会奨励賞/渡邊節子(水彩)・内田廣子(七宝)▽新人賞/菅原楓華(木彫)▽神奈川新聞社賞/山本静護(水彩)▽タウンニュース社賞/小野静江(日本画)・和田保(油彩)▽ギャラリー賞/中村征生(油彩)▽エコール賞/畠山幸一(水彩)▽会員推挙/畠山幸一(水彩)・渋谷勝征(油彩)

秦野美術協会展の受賞者ら
秦野美術協会展の受賞者ら

秦野版のローカルニュース最新6

爽やかな水色に点灯

爽やかな水色に点灯

まほろば大橋と時計塔

7月17日

「夏詣客」続々と

2冊の意欲作を出版

2冊の意欲作を出版

秦野の絵本作家 舘野鴻さん

7月12日

話題の演奏会

話題の演奏会

「2つの四季」の饗宴

7月11日

「アイディア料理」を募集

「アイディア料理」を募集

小中学生対象に

7月11日

「丹沢の山並みのように」

東海大学 新学長

「丹沢の山並みのように」

広がる研究分野に期待

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook