第35回障害者による書道・写真全国コンテストで金賞を受賞した
小松 均さん
曽屋在住 57歳
苦労するから写真は楽しい ○…結果発表を知らせる情報誌を開いてみるまでの緊張感。金賞のページには紛れもない自身の写真が。こ...(続きを読む)
2月19日号
秦野市聴覚障害者協会会長を務める
今泉在住 57歳
明るくアクティブなリーダー ○…「是非この映画をたくさんの方に見てほしいです」と力強い身振りで語り掛ける。全日本ろうあ連盟...(続きを読む)
1月15日号
日本一を目指す東海大学ラグビー部主将を務める
東海大学4年 22歳
○…4月の主将に就任直後からコロナ禍に見舞われ、春は練習できず「不安があった」と吐露。新チーム初の試合は9月の帝京大との練習試合だった。「ボコボコにやられて立...(続きを読む)
11月27日号
秦野市文化団体協議会の会長を務める
桜町在住 89歳
粘り強く、前向きに継続 ○…市内で活動する文化団体が日頃の活動の成果を披露する秦野市文化祭を、1971年から主管する。今年...(続きを読む)
10月16日号
秦野茶を使ったクラフトビール「HANOCHA」のプロジェクトリーダーを務める
西田原在住 44歳
常に、挑戦あるのみ ○…ふわっと香るお茶のやさしい香り、柔らかく喉を通るその味は、お茶の爽やかさが気持ち良くフルーティーだ...(続きを読む)
10月9日号
小田原市根府川の山林を切り拓きそば栽培を始めた
曲松在住 41歳
夢を追いかける開拓者 ○…「片浦ミカンてあるでしょ。ああいう風になるのが夢」と、少年のような澄んだ瞳で笑う。母が所有する小...(続きを読む)
9月4日号
秦野ゆとりの会で会長を務める
南矢名在住 87歳
気張らずにのびのびと ○…元中学校教員で、定年退職を迎えた27年前に植物好きの仲間に声をかけられ、退職した小中学校の教員で...(続きを読む)
8月21日号
|
<PR>
|
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>
2016年9月22日号
2021年2月19日号
2021年2月19日号
2021年2月19日号