能登半島地震 横浜市の募金額は5528万円 社会
元日に発生した能登半島地震を受けて横浜市が行ってきた募金の集計結果がまとまり、5528万3959円が集まったことが発表された。 募金は...(続きを読む)
2024年4月30日
元日に発生した能登半島地震を受けて横浜市が行ってきた募金の集計結果がまとまり、5528万3959円が集まったことが発表された。 募金は...(続きを読む)
2024年4月30日
若宮八幡宮が5月3日(金・祝)から6日(月・祝)まで、能登半島地震の影響で規模が縮小された石川県七尾市の伝統行事「青柏祭(せいはくさい)」の早期復興を祈願する...(続きを読む)
5月3日から6日まで 若宮八幡宮で
2024年4月26日
小田原地魚大作戦協議会
地魚の消費拡大などに取り組む「小田原地魚大作戦協議会」(田川修三会長)が3月25日、能登半島地震で被害を受けた石川県珠洲市(すずし)と輪島市の避難所に「小田原...(続きを読む)
珠州市、輪島市へ520個寄付
2024年4月6日
【Web限定記事】
川崎市は、3月も能登半島地震被災地への支援を継続した(4月2日正午起稿)。 石川県からの看護師派遣要請を受け、1日から6日、17日から...(続きを読む)
市上下水道局 担当者「輪島市は水道施設の復旧がなかなか進んでいない状況。今後もできることに尽力したい」
2024年4月5日
能登半島地震
能登半島地震では断水の長期化により災害時のトイレ対応の重要性が浮き彫りとなった。地震発生から間もなく3カ月となる中、本紙は川崎市の災害用トイレの備蓄状況につい...(続きを読む)
間もなく3カ月 啓発に力
2024年3月29日
能登半島地震
能登半島地震では断水の長期化により、災害時のトイレ対応の重要性が浮き彫りとなった。地震発生から間もなく3カ月を迎える中、本紙は川崎市の災害用トイレの備蓄状況に...(続きを読む)
携帯用不備60% 市、啓発に力
2024年3月29日
▼防災に関する地域や学校の特徴的な取組が蒔田地区で3月に相次いであった。集合住宅が多く建ち並ぶ宮宿花1・2丁目町内会は、マンションの防災対策を考える講演会を3...(続きを読む)
デスク・レポート
2024年3月28日
能登半島地震2カ月超
能登半島地震では断水の長期化により、災害時のトイレ対応の重要性が浮き彫りとなった。地震発生から2カ月が過ぎた中、本紙は川崎市の災害用トイレの備蓄状況につ...(続きを読む)
携帯用不備60% 川崎市啓発に力
2024年3月22日
【Web限定記事】
愛川町スポーツ協会は3月12日、能登半島地震の被災者支援に役立ててほしいと、3万3千円を義援金として町に寄付した。 この義援金は、日本...(続きを読む)
能登半島地震災害義援金
2024年3月15日
映画「レディ加賀」
厚木市出身の映画プロデューサー・神品信市氏が手がけた、映画『レディ加賀』が3月15日から「あつぎの映画館kiki」で上映される。それに先駆け、3月7日には同氏...(続きを読む)
神品(こうじな)信市氏らが表敬
2024年3月15日
出雲大社相模分祠
出雲大社相模分祠(草山清和分祠長・宮司)はこのほど、能登半島地震の被災地支援のために1月6日から境内に設置していた義援金箱の集計を行った。...(続きを読む)
義援金82万円を送金
2024年3月13日
能登半島地震
川崎市は、2月も能登半島地震の被災地への支援活動を継続した(2月27日正午起稿)。 1月26日、「令和6年能登半島地震被災者支援等寄附...(続きを読む)
2024年3月9日
多摩病院DMAT
能登半島地震の発生を受け、市立多摩病院(宿河原)の医師で救急災害医療センター長の田中拓さん、看護師の岩崎恵子さん、國谷さやかさん、臨床工学技士の矢田哲康さん、...(続きを読む)
能登半島地震受け派遣
2024年3月1日