神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2017年10月19日 エリアトップへ

社会人落語家として地域で活躍する 大滝 長孝さん(花伝亭 長太楼) みたけ台在住 74歳

公開:2017年10月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

一つずつ歩む 芸の道

 ○…青葉区内をはじめ関東を舞台に活躍する社会人落語家。地域の老人会のほか、一般企業からも声がかかり、年30回ほど高座に上がる。10月22日には、もえぎ野のユートピア青葉で、桂文枝さんの創作落語に自身のアレンジを加えた演目「ぼやき酒屋」を初披露。「自分にとってもチャレンジ」と意気込む。

 ○…東京都台東区の出身。幼い頃から人前で話すことに抵抗がなく、クラスの学級長も務めていたが「『俺についてこい』ではなく、人と人を融和させるタイプ」。総合商社を定年退職後、好きな落語を自分でも演じてみたいと、落語のスクールに2年通った。60歳を過ぎてからの挑戦は不安だったが、真打の師匠に褒められたことで自信が持てるように。「厳しい人だったから嬉しくてね」。卒業後は様々なところから依頼を受ける。これまでの出演は200回近い。

 ○…本格的に落語に取り組み始めて10年目になるが「落語を聞くのとやるのは大違い」と苦笑する。笑わせようと狙い過ぎても上手くはいかない。「難しいけれど、お客さんと一体になって成立するライブ感が面白い」とにやり。演技の手本にするのは古今亭志ん朝のような正攻法のスタイルだ。「落ち着いてしっとりと。自然体に」。自身の落語に派手さは求めない一方で、趣味の野球観戦となると別。横浜DeNAベイスターズを応援しに、今年だけでも何度も横浜スタジアムを訪れた。ビール片手に応援する声は熱を帯びる。

 ○…商社マンとして海外を飛びまわる生活をしていた時、カセットテープで落語を聞くことがストレス解消法だった。自身が落語に支えられたように、「お客さんには思いっきり笑って元気になってほしい」。好きな言葉は「努力」。「定年後から一歩ずつ落語もできるようになったと思う。年齢もあるし、あと3年くらいは活動できるかな」と笑うが、これからも着実に落語の道を歩み続ける。

青葉区版の人物風土記最新6

桑名 俊二さん

学校歯科医を45年間務め、このほど定年となる

桑名 俊二さん

美しが丘在住 75歳

3月28日

山本 章さん

3月20日で設立1周年を迎える社会福祉法人「あおばの実」の理事長を務める

山本 章さん

桂台在住 78歳

3月14日

宮原 洋明さん

中里地区青少年指導員の会長としてヒコーキ大会の運営にあたった

宮原 洋明さん

大場町在住 68歳

3月7日

冨樫 剛一さん

2月1日から横浜F・マリノスユースの監督を務める

冨樫 剛一さん

すすき野出身 52歳

2月29日

岡﨑 萌々(もも)さん

第78回市町村対抗かながわ駅伝に横浜市代表として出場し、優勝に貢献した

岡﨑 萌々(もも)さん

青葉区在住 16歳

2月22日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊺専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『網膜剝離と診断されましたが、どんな治療が必要になるのでしょうか?』

    3月28日

  • おばあちゃん先生の子育てコラム

    おばあちゃん先生の子育てコラム

    第43回 「一人で悩まず、一緒に子育てしていきます」

    3月28日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.9 塗装業も歯科医も「専門家」を選ぼう

    3月21日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook