神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年8月15日 エリアトップへ

国際ロータリー第2590地区のガバナーに7月に就任した 長戸 はるみさん 川崎市在住

公開:2024年8月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
長戸 はるみさん

次世代につなげる活動を

 ○…奉仕団体、ロータリークラブ(RC)の横浜・川崎全52クラブが所属する第2590地区をまとめるガバナーにこのほど就任した。女性のガバナー就任は同地区で初めて。RCに入会して31年。「初めての経験ですが奉仕の精神を忘れず、1つひとつの活動に丁寧に向き合えれば」と柔らかな笑みで思いを語る。

 ○…川崎市中原区で生まれ育った。不動産管理業の長戸コーポレイション(株)の代表を務め始めたころ、知人から新しく立ち上げる川崎高津南RCへの入会を誘われた。「当時のRCは男性中心で、川崎地区で初めての女性会員ということで新鮮でした」と振り返る。仲間との地域での奉仕活動や数々の国際交流、クラブでの様々な役職などを経験して、2017年に横浜東RCへ移籍。「横浜東RCは約70年の歴史のあるクラブ。現在の女性会員は5名で、10名ほどまで会員を増やすことができれば」と思いを語る。

 ○…学生時代から箏に親しみ、箏曲生田流講師として母校の私立実践女子学園中学・高校でも講師を40年以上務める。その経験を活かして、RCの活動でアメリカで箏を披露したのは今でも「良い思い出」と語る。また、個人的な慈善活動として毎年川崎市内でチャリティーコンサートを開くなど、精力的に活動を続けている。

 ○…ガバナーとして第2590地区の今年度のテーマに「次世代につなごう!」を掲げる。ロータリーが長年続けるポリオ根絶の活動のほか、各クラブがより地域に根差した活動ができるよう複数年の目標設定を取り入れるほか、活動の多様性も重視。「各クラブで若手も増えてきている。ベテランと互いに継続と変化のバランスを取りながら活性化できるよう、皆で協力していきたい」

青葉区版の人物風土記最新6

大山 五十和(いそかず)さん

明治座で上演中のミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』に出演している

大山 五十和(いそかず)さん

美しが丘在住 29歳

3月13日

飯嶌(いいじま) 米三さん

発足50周年を迎えた新石川「宮元神輿保存会」(宮若)の10代目会長を務める

飯嶌(いいじま) 米三さん

新石川在住 65歳

3月6日

松本 康さん

初出品で全日本アートサロン絵画大賞展で佳作に入賞した

松本 康さん

あざみ野在住 60歳

2月20日

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

横浜春節祭公式グルメ大使、横浜中華街公式グルメ大使を務めるグルメプレゼンター

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

青葉区出身 42歳

2月13日

辰巳 和恵さん

3月から始まる区民企画運営講座の講師を務める

辰巳 和恵さん

青葉区在住 55歳

2月6日

佐藤 直樹さん

第74代(一社)横浜青年会議所の理事長に就任した

佐藤 直樹さん

鶴見区出身 39歳

1月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「結膜炎ってなんでしょう」 コラム【44】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    3月13日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook