神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2022年5月26日 エリアトップへ

「デジタル化」推進の提言 令和4年第2回横浜市会定例会報告【1】

公開:2022年5月26日

  • LINE
  • hatena

所属委員会決定

 13日より横浜市会第2回定例会が開会し、私も新たに「国際・経済・港湾委員会」の委員、「郊外部再生・活性化特別委員会」の副委員長として選任されました。市民の声を聴きながら、誠心誠意努めて参ります。

昨年度の報告

 さて、昨年度所属の「デジタル化推進特別委員会」では、2月7日の最終委員会において、同委員会の調査、研究の成果として「横浜市役所内のデジタル化の推進に向けた提言」を取りまとめました。市役所の全職員に対し、ペーパーレスとオンライン会議への取組意思、必要だと思う理由、課題等を問う全庁アンケートの実施や、シビックテック団体とのディスカッション、前佐賀県CIOである森本登志男氏との意見交換を通じ作成しました。

 私はアンケート項目の作成に携わりました。デジタル化の重要性について市職員の意識はかなり高いという結果がでたのに、何故できないのか、その課題を浮き彫りにすることもでき、大変有意義な調査となりました。

 デジタル化による業務効率の向上は、市職員の働き方改革となり、ひいてはそれが市民サービスの向上に繋がります。

 詳細を私のWEBや公式LINEに掲載させていただきますので、是非ご覧下さい。

鴨志田啓介

緑区十日市場町834-4 チュウバチビル2階

TEL:045-884-1594

https://1548820122.jimdofree.com/

時局講演会 日本の国力を強くする

12月17日(日)青葉公会堂 ゲストは経済安全保障大臣 高市早苗

https://mitani-h.net/

<PR>

緑区版の意見広告・議会報告最新6

美化運動推進功労者を表彰

県政レポート 60

美化運動推進功労者を表彰

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

12月7日

GREEN×EXPO2027の輸送計画に危惧

1日最大「約10万5000人」来場

GREEN×EXPO2027の輸送計画に危惧

横浜市会議員かもしだ啓介 市政報告54

11月23日

中山駅南口の再開発を質問しました。

市政報告 斉藤たつやが語る、未来の緑区!!

中山駅南口の再開発を質問しました。

11月23日

血中酸素測定器約4万個未返却

県政レポート 59

血中酸素測定器約4万個未返却

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

11月16日

地域との繋がりを再確認!

意見広告

地域との繋がりを再確認!

横浜市会議員 おくだ記子(のりこ)

11月16日

液体ミルク等の公約達成

液体ミルク等の公約達成

令和5年度横浜市会第3回定例会市政報告53

10月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook