神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年6月29日 エリアトップへ

親子でわくわく防災体験 7月28日、横浜市緑区の緑消防署で

社会

公開:2024年6月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
申込はこちらの二次元コードから
申込はこちらの二次元コードから

 親子で防災への知識を深める「夏のわくわく防災体験会」が7月28日(日)、緑消防署(横浜市緑区中山4の36の19)で開催される。午前10時から正午までと、午後2時から4時までの2回実施。内容はいずれも同じ。参加無料。

 対象は小学生(子ども1人につき保護者1人の同伴可能)。防災グッズとしても使える、水で光るLEDライト(マグネシウム電池)づくりのほか、消火体験、けむり体験など、防災に役立つさまざまな内容を体験できる。また子どものみ、はしご消防車への搭乗もできる。区は「お子さまの防災学習や夏休みの思い出づくりに、ぜひご参加を」と呼び掛けている。

 参加希望者は、記事内の二次元コードから電子申請で申し込む。各回定員20人。締切日は7月12日(金)。申込多数の場合は抽選とし、当選者にのみ連絡が来る。駐車場は無いため、公共交通機関での来場を。

 問い合わせは、緑区総務課【電話】045・930・2208、【メール】md-bousai@city.yokohama.jp。

 

緑区版のローカルニュース最新6

8月24日に納涼盆踊り

長津田商店街協同組合

8月24日に納涼盆踊り

先着1千人にかき氷を無料提供

7月19日

26日に盆踊り大会

中山商店街協同組合

26日に盆踊り大会

ちびっこスイカ割りも

7月19日

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

若者と語る 地域の未来

Open!みどりーむ

若者と語る 地域の未来

ゲストに現役高校生ら

7月17日

ゲームでSDGs学ぶ

ゲームでSDGs学ぶ

十日市場で親子イベント

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook