神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2025年2月13日 エリアトップへ

(PR)

”赤ひげ先生”に聞く歯科医療 124 歯周病菌が認知症に関係 十日市場・みどり歯科医院

公開:2025年2月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
阿部院長(中央)を含む5人の歯科医師
阿部院長(中央)を含む5人の歯科医師

 2000年の開院以来、アットホームな雰囲気で、「地域のかかりつけ歯科医」として親しまれている『みどり歯科医院』。今回は、急増するアルツハイマー型認知症と歯周病菌の関連について阿部院長に聞いた。

 世界中から高い評価を得ている疫学研究の「ヒサヤマ・スタディー」によれば、65歳以上の高齢者の5〜6人に1人が認知症を有し、その中でもアルツハイマー病が急増しているという結果が出ている。また、九州大学の研究では、歯周病菌がアルツハイマー型認知症と深い関係があることが解明されたという。

 アルツハイマー病は脳の中にアミロイドβという特殊なたんぱく質がたまり、それが神経細胞を破壊して脳が萎縮することで発症する。そのアミロイドβと歯周病関連菌のひとつ「ジンジバリス菌」の関連が、研究により認められた。

 「歯周病は、認知症をはじめ、心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、糖尿病など、寿命を縮めるさまざまな病気に関わっています。アミロイドβの蓄積は40代後半から始まっています。早い時期から歯周病をコントロールすることが、関連性の高い病気の進行を未然に食い止められる可能性が高いと考えています」と阿部院長は話す。

 同院では、位相差顕微鏡により菌及び菌叢の検査が可能だ。「内服薬による歯周内科治療も行なっていますのでご相談ください」と阿部院長は話している。

パソコンに菌の状態を映し出し確認できる顕微鏡
パソコンに菌の状態を映し出し確認できる顕微鏡
歯周病菌が認知症に関係-画像3

みどり歯科医院

緑区十日市場町844-2 ヴェルサイドB棟1F

TEL:045-988-0648

https://midoridc.net/

緑区版のピックアップ(PR)最新6

住宅の耐震補助 支援拡充へ

令和7年4月から

住宅の耐震補助 支援拡充へ

2000年5月末までの住宅が対象に

3月27日

桜まつりでオリーブ商品販売

桜まつりでオリーブ商品販売

貴重なオイルやチョコなど

3月27日

卒業までを徹底サポート

鴨居自動車学校

卒業までを徹底サポート

「開始は自分のタイミングで」

3月27日

上達を全力サポート

上達を全力サポート

専属プロがマンツーマン指導

3月27日

「新たな大都市制度」へ

横浜市

「新たな大都市制度」へ

指定都市市長会主催で議論

3月27日

歯周病の注意点

オーク歯科クリニック

歯周病の注意点

歯科医院に聞いたQ&A【2】

3月20日

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

  • 2月13日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook