神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年12月5日 エリアトップへ

オリジナルの弁当づくり 中学生、レシピコンテスト

社会

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
前回、最優秀賞に選ばれた作品
前回、最優秀賞に選ばれた作品

 オリジナルの弁当をつくる第6回中学生レシピコンテストの作品募集が始まった。

 主催はお弁当づくり実行委員会(事務局/野田鎌田学園横浜高等専修学校)。中学生に地元の食材を知ってもらい、地産地消を考えるきっかけにと企画された。

 応募資格は神奈川県全域と東京都大田区、町田市の中学生で1チーム1〜3人。作品数の制限はない。「お弁当」を題材とし、手軽につくれてアイデアに富んだもの。【1】大根【2】キャベツ【3】ネギ【4】赤玉ねぎ【5】マグロ【6】豚肉【7】なす【8】ほうれんそう【9】ブロッコリー──の中から1つ以上の食材を使う。材料費は1人分1000円以内。書類審査により受賞作品を決定する。最優秀賞は3万円相当ギフト券。他、各賞が用意される。応募期間は2025年1月17日(金)(必着)まで。

 応募方法等の問い合わせは、野田鎌田学園横浜高等専修学校【電話】045・642・3900へ。

港北区版のローカルニュース最新6

ごみを拾って410Kmを踏破

区内NPO

ごみを拾って410Kmを踏破

県内海岸線を約5年かけ

1月23日

世の中は「8分」

師岡熊野神社

世の中は「8分」

筒粥神事で世相占う

1月23日

蝋梅(ロウバイ)の香りに包まれる

西方寺

蝋梅(ロウバイ)の香りに包まれる

見頃は2月上旬頃まで

1月23日

式典後のまちをきれいに

新横浜町内会

式典後のまちをきれいに

新成人有志も参加

1月23日

「横浜を知って 良さ広める」

インタビュー

「横浜を知って 良さ広める」

アットヨコハマナビゲーター小田えりなさん

1月23日

薬物依存症者と家族に向け

薬物依存症者と家族に向け

2月16日、第10回セミナー

1月23日

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook