神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年8月1日 エリアトップへ

2024-25年度の横浜都筑ライオンズクラブの会長を務める 永嶋 孝男さん 茅ケ崎中央在住 73歳

公開:2024年8月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
永嶋 孝男さん

最大の武器は「笑顔」

 ○…新会長のスローガンとして『笑顔でつなげる奉仕の心』を掲げる。「ライオンズクラブは社会奉仕の団体。奉仕活動を通して、笑顔の連鎖を作りたい」と笑顔を絶やさず説明する。「今までメンバーがやってきてくれたことを尊重しながら」新たな奉仕にも挑戦。クラブの代名詞にもなっている献血活動に加え、小学校での薬物乱用防止セミナーや来年3月までに完成する都筑区民文化センター(ボッシュホール)への植樹などを予定している。

 ○…職場の隣地にクラブの先輩がおり、誘われて入会した。「『入りたがっていたから入れてあげた』といわれちゃいましたが」と苦笑い。それでも自身の入会の経緯も踏まえ、会員増強には「声掛け後のクロージングが大切」と関わりの重要性を強調する。

 ○…千葉県の生まれ。川崎で運送業を興し、20年ほど前に「安心安全の触れ込みに加え、緑も多くて」と都筑区が気に入り、転居した。運送業ということもあり、警察の外郭団体に複数、名を連ねる。ドライバーも多い時では100人近くいた。「夜中に電話があると『事故じゃないか』と気が気でなかった」と当時を振り返る。現在は梱包資材を中心にした卸売業を営む。「周りが勝手に動いてくれ、自分は楽をしている。得な性格ですよ」と自らを茶化す。ただナンバー2を育て、任せ、会社を上手に回す人心掌握術も基本は「笑顔」だ。

 ○…真夏・真冬を除いて毎月楽しむゴルフは、12〜13人で連れだって出かける。何でもOKのお酒は「休『肝』日はない。外で飲むか、家で飲むかの違いだけ」と豪語する。多忙な毎日を支える健康の秘訣は、栄養サプリメント。「妻が毎日用意してくれるんだよ」と嬉しそうにのろけた。

都筑区版の人物風土記最新6

中島 豪さん

野菜の配達サービス「野菜でGO!」を開始した

中島 豪さん

茅ケ崎南在住 32歳

6月19日

伊藤 浩雅さん

都筑区仏教会の新会長に就任した

伊藤 浩雅さん

池辺町在住 60歳

6月12日

小林 達夫さん

都筑区民生委員児童委員協議会の会長で今春、藍綬褒章を受章した

小林 達夫さん

川和台在住 77歳

6月5日

永井 嵩久さん

5月31日から6月2日まで行われる第44回横浜開港祭の協議会実行委員長を務める

永井 嵩久さん

中区在勤 36歳

5月29日

山倉 恒夫さん

ピアノ音楽教室を主宰し、折り紙やレゴブロックはプロ顔負けの腕を持つ

山倉 恒夫さん

東山田在住 51歳

5月22日

田中 徳孝さん

4月に武相中学・高等学校の校長に就任した

田中 徳孝さん

茅ケ崎南在住 62歳

5月15日

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■ケアネットつづき訪問介護部会

    6月19日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook