神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年9月12日 エリアトップへ

ソディック社 2製品が「未来技術遺産」に 開発の形彫り放電加工機

文化

公開:2024年9月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
※日本工業大学工業技術博物館所蔵
※日本工業大学工業技術博物館所蔵

 大手工作機械メーカーの株式会社ソディック(本社・仲町台3の12の1/古川健一代表取締役)が開発した「形彫り放電加工機」2機種が今年度、「未来技術遺産」として登録された。

プレステ2、シンセも

 「未来技術遺産」は、独立行政法人国立科学博物館が2008年度から毎年登録している。正式名称は重要科学技術史資料。日本の科学技術史の中で技術の発達や次世代に継承していく上で、重要な成果や意義のあるもの、日々の生活や社会、文化の在り方に影響を与えたものを選定し、登録している。

 今年度が17回目で、新たに18件が登録された。これまでに登録された資料は381件に上る。

 今回登録された中には、同社の2製品の他、世界初のDVD再生機能搭載家庭用ゲーム機として「プレイステーション2」や電子楽器の演奏データを機器間で転送・共有するための共通規格MIDIを搭載したシンセサイザーなども登録されている。

ものづくり日本の象徴

 登録を受けたのは、同社が開発した日本初の実用形彫り放電加工機「JapaxtronD3」=写真上=と、現存最古級のマイコンNC搭載形彫り放電加工機「22―NC8000」=写真下=の2製品。

 形彫り放電加工機とは、放電により非接触で金属の加工を行う機械のこと。精密加工に適しており、金型の加工などに使用され、日本のものづくりを支えてきた。

 「JapaxtronD3」は、1954年に日本放電加工研究所(現ソディック)が独自の発想で開発した製品。日本の形彫放電加工機の歴史を開いた実用機として重要との理由で登録された。

 「22―NC8000」は、76年に同社が株式会社牧野フライス製作所と共同開発した製品。マイクロコンピュータによる数値制御で、より複雑で精密な加工が可能となった製品で、現存する最古級ということから登録となった。

博物館で観覧可能

 国立科学博物館=東京都台東区上野公園7の20=では、登録を記念したパネル展を9月29日(日)まで同館の日本館1階中央ホールで開催している。通常入館料は一般・大学生が630円。高校生以下、65歳以上は無料。17日(火)、24日(火)は休館。

 なお同社の2製品の実機は、日本工業大学工業技術博物館=埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4の1=にのみ所蔵されている。同館の入場は無料。問合せは【電話】0480・33・7545。

※日本工業大学工業技術博物館所蔵
※日本工業大学工業技術博物館所蔵

都筑区版のローカルニュース最新6

手足口病の流行ぶり返す 警報発令中

手足口病の流行ぶり返す 警報発令中

横浜市衛生研究所がこまめな手洗いを呼び掛け

10月8日

手足口病の流行ぶり返す 警報発令中

手足口病の流行ぶり返す 警報発令中

横浜市衛生研究所がこまめな手洗いを呼び掛け

10月8日

投票所に記入補助具導入 衆院選から配備

投票所に記入補助具導入 衆院選から配備

横浜市、障害者の環境向上へ

10月5日

8部門で力作募る

8部門で力作募る

区老連の趣味の作品展

10月5日

中央公園で秋を満喫

中央公園で秋を満喫

10月27日、里山まつり

10月5日

「大人の部活動」誕生

「大人の部活動」誕生

企画発表会で熱意語る

10月4日

(有)サンケイ自動車

車検も板金塗装も、愛車の売買もお任せを!!買取強化、特に軽トラ!!

http://sankei-car.jp/

都筑区社会福祉協議会

「あなたと街のかけはし」になります。

http://www.tuzuki-shakyo.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook