神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2017年11月9日 エリアトップへ

中屋敷地区センターで11月22日・29日に行われる編みぐるみ教室の講師 糀谷(こうじや) 晴治さん 相沢在住 68歳

公開:2017年11月9日

  • LINE
  • hatena

自由な発想で自在に創作

 ○…かぎ針編みで作られた動物のぬいぐるみが店頭に並ぶ。「編みぐるみは頭に浮かんだオリジナル。編み図がないから説明が難しい」と笑う。相沢で営む洋品店「日光屋」では度々開いてきた編み物教室だったが、講師として区内で教えるのは初。地区センターから声がかかり実施が決まった。「作り方を間違って覚えている方もいる。基本を身に付けて、応用につなげてもらえたら」。

 〇…山や川に囲まれた、現在の栃木県日光市で生まれ育った。瀬谷区へ来たのは10歳の頃。父親が洋品店を立ち上げたため、家族で引っ越した。「横浜は都会で、周りの友達が皆おしゃれに見えたよ」と振り返る。店頭の商品を畳んだりチラシを配ったりと、子どもの頃から店の手伝いに励んだ。「手先は器用だった」と言い、小学校の工作ではアレンジを加えて提出。「昔から設計図を見て作ることが苦手で、自由にやっていた」と笑顔を見せる。

 〇…20代で店を継ぎ、今年開店58年目を迎えた。90代の母親も現役で衣料品などの修繕を担当。妻も一緒に店を切り盛りする。昔は繁盛していた店も、量販店などの台頭で厳しい状況に。「今はバスで駅前まで楽に行けてしまうから、自然と足が遠のくようになる。時代の変化かな」と噛み締めつつ、「『やめないでね』の声がありがたい」と話す。編み物を始めたのは35歳。常連客からのリクエストが続き、問屋の講習会に参加するなどして一から覚えた。持ち前の器用さで、頭で考えた物は大体形に出来るように。「自分が作った物が売れるのはやっぱり嬉しいね」と声を弾ませる。

 〇…毎朝5Kmのウォーキングは欠かさず、さらに瀬谷から三浦市まで日帰りで長距離を歩くことも。帰宅後、歩いた道を地図に書き込む。「色を塗って、地図を埋めていくのが至福の時」。黙々と歩くことと、手元で編むこと。ともに自分の楽しみとして、大事な時間となっている。

瀬谷区版の人物風土記最新6

横山 悟さん

「横浜隼人高校×ぽかぽかプラザ活性化プロジェクト」の取りまとめを担う

横山 悟さん

三ツ境在勤 62歳

3月28日

牟田 茂男さん

福島第一原発事故を題材に、絵本の原画展を開催している

牟田 茂男さん

旭区善部町在住 73歳

3月21日

石坂 幸子(こうこ)さん

創立40周年記念コンサートを開く、女声合唱団「せやあじさいコーラス」の代表を務める

石坂 幸子(こうこ)さん

阿久和南在住 86歳

3月14日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

下瀬谷在住 38歳

3月7日

阿久津 修さん

厚生労働大臣表彰を受けた瀬谷北部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

阿久津 修さん

上瀬谷町在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook