神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2019年2月28日 エリアトップへ

連載 地図・絵図で見る瀬谷の生い立ち 第10回 明治20年代の「迅速測図」と「偵察録」にみる瀬谷その2 明治初期の二ツ橋村 むらの様子文/横浜・瀬谷地図くらぶ 田中常義

公開:2019年2月28日

  • LINE
  • hatena
図は、『瀬谷区の歴史(宗教編)』p21より。明治元年頃の伊豆韮山県二ツ橋村の概況図。民家41戸、村役場、駐在所、二ツ橋学舎、西田屋旅館など詳細に亘るが、出典が明記されていないのが残念。
図は、『瀬谷区の歴史(宗教編)』p21より。明治元年頃の伊豆韮山県二ツ橋村の概況図。民家41戸、村役場、駐在所、二ツ橋学舎、西田屋旅館など詳細に亘るが、出典が明記されていないのが残念。

 「偵察録」とは明治10年代の地形図「迅速測図」の整備過程で生み出した「兵要地誌」。軍事作戦を立てるため、対象地域の地形・構造物や、森林・水・交通路・居住地などと共に、特に、人情・風俗・宗教・貧富・人民の気質など広範に亘り、明治前期、政府が各府県に提出させた記録。「皇国地誌」などと合わせ読むと村の様子を知り得て貴重。二ツ橋村は、人口233、戸数50、旅舗1、人車2、荷車4、大工4、医師及薬剤手1、田34・畑41、琉球薯570、藁80、駄馬7、鶏150、繭240斤などとある。(佐藤『偵察録』について〜明治前期民情調査報告『偵察録』解題・迅速測図原図復刻版編集委員会『明治前期手書彩色関東実測図資料編』平成3・3)
 

瀬谷区版のコラム最新6

瀬谷の生き物だより 170

キクラゲ文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 170

3月21日

瀬谷の生き物だより 169

カイツブリ文:清水道夫(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 169

2月15日

瀬谷の生き物だより 168

ハラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)、宇佐美伸子(同)

瀬谷の生き物だより 168

1月18日

瀬谷の生き物だより 167

クロヤツシロラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 167

12月21日

瀬谷の生き物だより166

ピラカンサ文:清水道夫(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより166

11月16日

瀬谷の生き物だより165

ワレモコウ文:山村卓也(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより165

10月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook