神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2022年3月24日 エリアトップへ

SDGs瀬谷区から未来を考えるvol.6 生ごみを肥料に 高齢者施設オリーブ

公開:2022年3月24日

  • LINE
  • hatena
段ボールコンポストに取り組む職員ら
段ボールコンポストに取り組む職員ら

 高齢者が利用する「小規模多機能型居宅介護事業所オリーブ」(三ツ境)は昨年から、生ごみを土に混ぜて肥料を作る「段ボールコンポスト」に取り組んでいる。ごみ削減に加えて、利用者の生き生きとした活動にも寄与する取り組みだ。

 段ボールコンポストは土中に存在する微生物の働きを利用し、生ごみを分解して栄養分を含む肥料を作り出すもの。同施設はSDGsが社会で注目されるなか、段ボールコンポストに着目。職員と利用者で「コンポスト隊」を結成し、昨年5月に取り組みを始めた。

 隊の役割は箱やふた作り、生ごみの投入とかくはん、日々の温度測定や記録など。ごみの種類によって温度は上下し、60度近くになることも。職員の二谷龍夫さんは「温度が高いと微生物が頑張って分解している。その変化を見るのも楽しみの一つ」と話す。

 出来た肥料は腐葉土や園芸土などと混ぜて、野菜づくりや植物を育てる際に利用している。種まきや土づくりなどに利用者も参加しており、野菜や花の成長を楽しみにしている人も多いそうだ。

 段ボールは最新のもので"7代目"。施設管理者の吉田香子さんは「継続は力なり。園芸に使うお花を利用者さんに選んでもらうなど変化を出しながら、コツコツと続けていきたい」と今後の展望を話す。また、分別の徹底や食品ロス削減など、事業所としてできるSDGsをこれからも模索していく考えだ。

寄せ植えの土を作る利用者
寄せ植えの土を作る利用者

瀬谷区版のコラム最新6

瀬谷の生き物だより 170

キクラゲ文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 170

3月21日

瀬谷の生き物だより 169

カイツブリ文:清水道夫(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 169

2月15日

瀬谷の生き物だより 168

ハラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)、宇佐美伸子(同)

瀬谷の生き物だより 168

1月18日

瀬谷の生き物だより 167

クロヤツシロラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 167

12月21日

瀬谷の生き物だより166

ピラカンサ文:清水道夫(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより166

11月16日

瀬谷の生き物だより165

ワレモコウ文:山村卓也(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより165

10月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook