神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2019年5月30日 エリアトップへ

横浜戸塚童謡の会 「日本の心」歌い続け30年 地元題材の愛唱歌も誕生

文化

公開:2019年5月30日

  • LINE
  • hatena
▲20年前の例会の様子
▲20年前の例会の様子

 横浜戸塚童謡の会(川村孝会長)がこのほど設立30年を迎えた。市内各地にある「童謡の会」の第1号である同会。日本の伝統である童謡や唱歌を歌うことで古典の奥義に触れ、心身の健康をめざそうと活動を続けてきた。現在は月1回ほど、参加者全員で歌うことを楽しむ「例会」を行い、親睦を深めている。

会員数2000人超え

 発足したのは1990年。初代会長・清水隆利さんが、童謡を次世代に歌いつないでいこうと奔走していた童謡研究家・横山太郎さんに共鳴し、指導を仰いだことが始まりだった。設立当初は「童謡のつどい」と題した会で、講師の指導のもと季節にちなんだ歌を20曲ほど合唱。以降はプロの独唱や演奏家によるコンサートも交え、バラエティに富んだ内容が地域住民の間で評判を呼んだ。

 翌91年には横山さんの作曲による戸塚の愛唱歌「春の夢」も誕生。東海道や柏尾川、吉田大橋や大坂下など、戸塚にゆかりのある言葉が並び、例会の最後に斉唱することが定番となっていった。

 川村会長は「先代の会長や先生、ゲストによる軽快なトークも人を引き寄せるポイント」といい、発足時は170人ほどだった会員は現在2000人超えに。なかには第1回から通い続ける“30年選手”もおり、「みなさんに楽しんでもらえて嬉しい限り」と話す。

「3世代で親しんで」

 同会の大きな目的のひとつに「3世代で童謡に親しんでもらう」ことがあげられる。「童謡の歌詞には、その曲が誕生した頃の“日本の生活”が映し出されている」とし、子どもたちに歴史や文化を伝えるのにうってつけだという。川村会長は「簡単に覚えられるのも特徴のひとつ。孫や子どもと一緒に楽しんでほしい」と願いを込め、今後も次世代に歌いつないでもらおうと活動に力を入れる。

節目祝う例会も

 同会は、節目を記念した例会を6月11日(火)に戸塚公会堂で行う。午後2時から4時30分。日頃指導にあたっている講師による演奏が披露される。参加費1000円(希望者は入会費別途1000円)。問合せは川村会長【電話】045・802・6844。

▲好評のゲストによる演奏
▲好評のゲストによる演奏

戸塚区版のローカルニュース最新6

医師が記したペリー来航

歴史講演会

医師が記したペリー来航

3月23日 区総合庁舎3階

3月14日

クイズ付き樹名板設置

東品濃小 個別支援学級児童

クイズ付き樹名板設置

品濃中央公園に13種

3月14日

「ともいき」リーフレット

県内各戸で配布

「ともいき」リーフレット

3月14日

災害時資機材の講習会

倉田小・豊田中地域防災拠点

災害時資機材の講習会

「いざという時、安心」

3月14日

文化芸術情報を一冊に

神奈川県

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

3月14日

戸塚小前で恒例の区民市

戸塚小前で恒例の区民市

16日に開催

3月14日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月8日0:00更新

  • 1月11日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

戸塚区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook