神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2019年5月30日 エリアトップへ

横浜戸塚童謡の会 「日本の心」歌い続け30年 地元題材の愛唱歌も誕生

文化

公開:2019年5月30日

  • LINE
  • hatena
▲20年前の例会の様子
▲20年前の例会の様子

 横浜戸塚童謡の会(川村孝会長)がこのほど設立30年を迎えた。市内各地にある「童謡の会」の第1号である同会。日本の伝統である童謡や唱歌を歌うことで古典の奥義に触れ、心身の健康をめざそうと活動を続けてきた。現在は月1回ほど、参加者全員で歌うことを楽しむ「例会」を行い、親睦を深めている。

会員数2000人超え

 発足したのは1990年。初代会長・清水隆利さんが、童謡を次世代に歌いつないでいこうと奔走していた童謡研究家・横山太郎さんに共鳴し、指導を仰いだことが始まりだった。設立当初は「童謡のつどい」と題した会で、講師の指導のもと季節にちなんだ歌を20曲ほど合唱。以降はプロの独唱や演奏家によるコンサートも交え、バラエティに富んだ内容が地域住民の間で評判を呼んだ。

 翌91年には横山さんの作曲による戸塚の愛唱歌「春の夢」も誕生。東海道や柏尾川、吉田大橋や大坂下など、戸塚にゆかりのある言葉が並び、例会の最後に斉唱することが定番となっていった。

 川村会長は「先代の会長や先生、ゲストによる軽快なトークも人を引き寄せるポイント」といい、発足時は170人ほどだった会員は現在2000人超えに。なかには第1回から通い続ける“30年選手”もおり、「みなさんに楽しんでもらえて嬉しい限り」と話す。

「3世代で親しんで」

 同会の大きな目的のひとつに「3世代で童謡に親しんでもらう」ことがあげられる。「童謡の歌詞には、その曲が誕生した頃の“日本の生活”が映し出されている」とし、子どもたちに歴史や文化を伝えるのにうってつけだという。川村会長は「簡単に覚えられるのも特徴のひとつ。孫や子どもと一緒に楽しんでほしい」と願いを込め、今後も次世代に歌いつないでもらおうと活動に力を入れる。

節目祝う例会も

 同会は、節目を記念した例会を6月11日(火)に戸塚公会堂で行う。午後2時から4時30分。日頃指導にあたっている講師による演奏が披露される。参加費1000円(希望者は入会費別途1000円)。問合せは川村会長【電話】045・802・6844。

▲好評のゲストによる演奏
▲好評のゲストによる演奏

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

4月26日〜5月6日、イベント多数

4月19日

三溪園 重要文化財の内部を期間限定で特別公開

計画から20年、会館新設

舞岡第三町内会

計画から20年、会館新設

困難乗り越える

4月18日

「ゆず」がこけら落とし公演

横浜BUNTAI

「ゆず」がこけら落とし公演

新たな歴史刻む

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「弁護士が身近な存在に」

神奈川県弁護士会

「弁護士が身近な存在に」

岩田武司新会長が抱負

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook