神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

木山捷平文学選奨 短編小説賞に吉野さん 移民描いた作品「異土」で

文化

公開:2012年2月2日

  • LINE
  • hatena
作品への思いを語る吉野さん
作品への思いを語る吉野さん

 1月19日に行われた第7回木山捷平文学選奨(主催・岡山県笠岡市ほか)の最終選考で、吉野光久さん(70)=釜利谷西=の「異土(いど)」が短編小説賞に選ばれた。吉野さんは過去2回最終選考に残っており、3度目にして栄誉を手にした。

 この文学選奨は、岡山県笠岡市出身の作家・木山捷平(1904〜68)を顕彰し、年1回開催されている。このうち短編小説賞は、新人の未発表作が対象。今回は288の応募があった。

 吉野さんの受賞作「異土」は、海外に夢を託してカナダに渡った移民を描いたもの。執筆のきっかけは、八ヶ岳の麓で珍しい蝶を見かけたことだった。この蝶「アサギマダラ」は、日本で唯一確認されている渡り蝶。南方で生まれ日本の山や高原に飛んできて、秋になると紀伊半島から再び故郷に戻る。同じように紀州から海を渡り、カナダに移民した妻の父母らの姿をアサギマダラに重ねた。

 「明治維新以降の百年、日本人が激動の時代をどう生きたか。身近な人を通じてそれを描き、次代に伝えたかった」と吉野さん。今回の受賞については、「ほっとしました。60代のうちになんとか形になればと思っていたから、それはクリアできた」と喜んだ。同選奨では過去2回最終選考に残るも涙をのんだだけに、今回の受賞はまさに「3度目の正直」となった。

今後は長編も

 金沢区には1979年に移り住んで以来30年以上暮している。「神戸生まれだから、(同じように)山と海がある場所じゃないと。だだっ広い平野には住みたくなかった」と微笑む。

 吉野さんは元新聞記者で、84年にはドキュメンタリーの連載記事で菊池寛賞を受賞した。「記者だからノンフィクションが専門。でも、事実をいくら重ねても、真実はわからないこともある」。そんな思いから、現役を退いてからはフィクションを書こうと決め、65歳で文筆活動を始めた。

 この5年間は短編小説を中心に執筆。初期の作品は、どうしてもドキュメンタリーのようになってしまったという。「書き手の主観や感情をさらけ出すことを、だんだん理解できるようになってきました」と自らの”成長”を話す吉野さん。「今回の受賞でそれなりの評価を受けたので、これでまた書き始められるという思い。長編にも挑戦したい」と、これからの執筆にも意欲を見せた。

 吉野さんの受賞作が収載されている作品集は、3月に完成予定。一般にも有料で配布される。問い合わせは笠岡市役所生涯学習課【電話】0865・69・2155まで。
 

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月4日

磯子の小学生と交流

プロバスケ横浜BC

磯子の小学生と交流

初のホームタウン企画

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook