神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

瀬戸神社天王祭 神輿担ぎに学生が一役 区役所が町内会との仲介に

文化

公開:2015年7月9日

  • LINE
  • hatena
10年ほど祭りに出ていない大神輿
10年ほど祭りに出ていない大神輿

 瀬戸神社の天王祭が7月5日、幕を開けた。今週末の12日(日)には氏子町内会による神輿の町内巡幸が行われる。同神社の宮元、瀬戸町内会(柳田正義会長)の神輿担ぎに、今年は関東学院大学の学生約30人が参加する予定だ。

 瀬戸町内会には2基の大人神輿がある。だが1991年に作られた大神輿は、担ぎ手を100人近く必要とするため、10年ほど前から祭りに出ていない。「大神輿は出したいが、現状では難しい」と話すのは柳田会長。名物の桃太郎の乗る山車にも多くの人手を割かなくてはならず、担ぎ手不足は慢性化しているという。

大神輿に一目ぼれ

 関東学院大学の大西宏周さん(3年)=写真下=がそんな話を聞いたのは、ボランティア先の介護施設だった。興味を持った大西さんは早速、町内会へ。一目見て、大神輿の大きさと迫力に一目ぼれした。「100人集めて、ぜひ担いでみたい」―。すぐに行動を開始したが、人集めは思うように進まなかった。「言葉だけではなかなか伝わらなかった」と振り返る。

 そんな中、学生と町内会の仲介役を買ってでたのが金沢区役所だった。大学の社会連携室と連携し、結果学生約30人が集まった。「広く協力が得られて正直、驚いた」と大西さん。大神輿を担ぐ望みは叶わなかったが、町内会のトレードマークである赤い法被で、12日に臨む。柳田会長も「この試みがうまくいけば、今後につながるのでは」と期待を寄せている。

医療法人社団 船洲会 船洲会歯科診療所

1962年に開業して以来、60年以上地域の歯科診療を担ってきた総合歯科診療所

https://rarea.events/event/196140

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

約8割が定住志向

金沢区区民意識調査

約8割が定住志向

トイレパック備えは5割未満

3月28日

高校生が「お金と人生」学ぶ

高校生が「お金と人生」学ぶ

横浜高で金融教育

3月28日

東儀さん親子が出演

東儀さん親子が出演

開港記念式典 市民1千人を招待

3月28日

「手をつく時はハの字形に」

「手をつく時はハの字形に」

洋光台第二小で転び方教室

3月28日

テロへ備え公会堂で訓練

テロへ備え公会堂で訓練

金沢消防防署・団、区が連携

3月28日

省エネ家電でエコ促進

市事業6月開始

省エネ家電でエコ促進

エアコン商戦に期待

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook