神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2018年10月11日 エリアトップへ

金子さんの草花の不思議発見!第20回 クリ イガあるクリ、イガないドングリ 文・日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(金沢区富岡西在住)

公開:2018年10月11日

  • LINE
  • hatena

 「行く秋や手を広げたる栗のいが」(芭蕉)

 「クリ」に棘を持つ「イガ」(写真右上)があるのは、動物に食べられないための戦略の一つですが、同じ仲間のドングリにはイガがないのはどうしてでしょう。一般にドングリの仲間には、「タンニン」という成分が含まれているため、そのまま食べると渋みが強くて食べられません。これも動物からの食害防止の一つになります。しかしクリにはタンニンがほとんど含まれていないので、動物の食害防止として、全体を鋭い刺を持つイガで保護しているわけです。このイガは一般にドングリをつつむ、おわん状の帽子とか袴とか呼ばれている殻斗(かくと)(写真左上)と同じものです。

 クリの由来は、実の色の「黒味」からきており、草木染にも利用しています。また「栗毛の馬」の栗毛は、クリの皮の赤味の茶色(栗皮色)を指しています。

 ではクリ(写真下)は、実でしょうか、種でしょうか。普通は実の中に種があるわけだから、厚い茶色の殻が「実」で、中の食べる部分が「種」になります。種の周りの薄い渋皮は種皮で、イガは総苞になります。日本産の渋皮は剥けにくいが、中国産やヨーロッパ産のクリは渋皮が剝けやすくなっているようです。
 

クリは実?種?
クリは実?種?

金沢区・磯子区版のコラム最新6

「BUNTAI」で歴史刻む

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らが駅で広報活動

3月28日

タイトルへ向け「我慢強く」

Bリーグビーコル

タイトルへ向け「我慢強く」

ダービーへ森井主将が意気込み

2月29日

沖縄で4選手が活躍

Bリーグビーコル

沖縄で4選手が活躍

河村・キングらがオールスター出場

1月25日

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

積極性でチームに波を

Bリーグビーコル

積極性でチームに波を

磯子区出身・キングがけん引

12月7日

5千人超の声援が力に

Bリーグビーコル

5千人超の声援が力に

地元出身・須藤が意気込み

11月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook