神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市民防災センター 楽しく学ぶ有事の備え 6月1日、防災フェア

社会

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
横浜市民防災センター
横浜市民防災センター

 横浜市民防災センター=神奈川区=で6月1日(土)、「よこはま消防フェア2024〜備えよう!いざという時の食とトイレ」が開催される。

 親子で楽しみながら、有事の際に「何を備えたらよいのかわからない」「今の備えで足りているのか?」といった疑問を解決できる防災イベント。当日は、非常食の試食や簡易トイレの展示が行われる。特別救助隊と特殊災害対応隊による救助演技や訓練展示、横浜市消防音楽隊の演奏も実施。晴天時には水遊びも楽しむことができる。イベントスケジュールは以下の通り。

 ▼オープニングセレモニー(午前10時)▼松見特別救助隊 救助演技(11時)▼打楽器アンサンブル 演奏(正午)▼松見特別救助隊 救助演技(午後1時)▼特殊災害対応隊 訓練展示(2時半)▼音楽隊演奏(2時40分)

施設リニューアル

 また、施設入り口にある記念撮影ができるミニ消防車もリニューアル。館内の壁画イラストも新しくなり、フォトスポットとしても楽しめる。

 午前10時から午後3時まで。入場無料(予約不要)。荒天中止。(問)同センター【電話】045・312・0119

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

杉浦佑成選手らが磯子区長へシーズン終了を報告

バスケ 横浜ビー・コルセアーズ

杉浦佑成選手らが磯子区長へシーズン終了を報告

6月15日

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

磯子区社会福祉協議会が地域の見守りへタクシー会社と連携

磯子区役所1階で18日まで環境パネル展

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

横浜南法人会と横浜信用金庫が協力体制を構築

横浜南法人会と横浜信用金庫が協力体制を構築

地域貢献へ向けて横浜南税務署交えて会合

6月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月13日0:00更新

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook