神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

県安協が小田小を激励 自転車全国大会の県代表

教育

公開:2024年8月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
全国大会に出場する児童ら
全国大会に出場する児童ら

 金沢区の小田小学校の児童たちが7月10日、神奈川県交通安全協会から激励を受けた。

 同校は神奈川県代表として、東京都で8月7日に開かれる「交通安全こども自転車全国大会」に2年連続で出場する。今回のメンバーは、いずれも5年の菅原佑太さん、窪大さん、大内珠花さん、窪優悟さん。4人は6月下旬の県大会で優勝を決めてから、放課後などに実技や技能の練習を重ねている。10日は同協会の小島伸治専務理事らが同校での練習の様子を見学し、交通安全へ役立ててもらおうと中川浩二校長へ全校児童用の反射材を手渡した。

 小島専務理事は自転車大会について「事故に遭わないように、ルールを覚えて技能を磨く学びの場」と話し、「日常の交通安全につなげ、昨年の25位を超える成績を残してほしい」と4人の活躍に期待を寄せた。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

障害者と校内でパン販売

横浜創学館

障害者と校内でパン販売

生徒主体で創意工夫凝らす

6月19日

歯科相談や歯のクイズも

歯科相談や歯のクイズも

磯子区で健康づくり企画

6月19日

172チームの組み合わせ決定

高校野球

172チームの組み合わせ決定

7月7日に開会式

6月19日

訂 正

訂 正

6月19日

民生委員・児童委員を知って

民生委員・児童委員を知って

金沢文庫駅前で広報活動

6月19日

朗読コンテスト参加者募集

小学生から応募可能

朗読コンテスト参加者募集

締め切りは6月30日

6月19日

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook