神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜市役所で子ども向けハロウィーンイベント 10月19、20日 歌やダンス、体験ブースなど

社会

公開:2024年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
19日に出演する「サキソフォックス」
19日に出演する「サキソフォックス」

 横浜市は10月19日(土)、20日(日)に市役所=中区本町=で子ども向けイベント「わくわく!こどもデー in 横浜北仲フェス〜市役所でHappy Halloween〜」を行う。同イベントは市役所の若手職員が局を横断して発案したもの。

 市役所1階アトリウムには高さ5mの「かぼちゃバルーン」が登場し、ふわふわのバルーンの中でジャンプして遊ぶことができる。

 アトリウムのステージでは19日に市立みなと総合高校の生徒によるダンスやチアダンス、ズーラシアンブラスの仲間たち「サキソフォックス」による演奏会などを開催。20日は市立港中学校の演奏会や遊び歌を楽しめる「ガーガーズ」、プロバスケットボールチーム「横浜エクセレンス」の専属チアリーダーズ「Elegance」のスペシャルステージが開催される。

 庁舎内では、しおり作りやモルック、輪投げ、電車とホームの隙間を体験できる企画などがあるほか、ハロウィーンらしい仮装で来場した子どもは、無料でガチャガチャに挑戦できる。

 横浜の街並みを一望できる31階のレセプションルームが開放され、映画「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!」との連携企画として、映画に登場するプリキュアのスタンディ(パネル型看板)が登場。プリキュアのうちわのプレゼントもある。

 入場無料。両日とも午前10時から午後4時(ブース受け付けは午後3時45分まで)。同時に市役所がある北仲通地区の施設でもマルシェなどのイベントが行われる。問い合わせは横浜市総務局管理課【電話】045-671-2082(平日午前8時45分から午後5時15分)。

モルックの体験も
モルックの体験も

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

参院選 市立高校で模擬投票

参院選 市立高校で模擬投票

市選管、主権者意識育む

7月15日

参院選 横浜市内の期日前投票者は前回比2割増

磯子区の社会教育コーナーで社会教育士について知る連続講座

自助カナが総会

自助カナが総会

企業防災の講演なども

7月10日

夏の思い出に工作体験

小学生対象

夏の思い出に工作体験

8月2日 労働プラザで

7月10日

カルメンや「ドラクエ」も

カルメンや「ドラクエ」も

7月20日、MMでコンサート

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook