(PR)
世界・日本肝炎デー 市民公開講座 肝疾患を学ぼう 7月25日 参加無料
横浜市立大学附属病院は7月28日の世界・日本肝炎デーに合わせ、肝疾患について学ぶ市民公開講座を7月25日(金)に開催する。午後3時から4時30分。参加無料。
講演内容は、同院国際臨床肝疾患センター長の米田正人医師による「肝臓から始めるからだ想いの健康づくり〜MASLDをご存知ですか?」のほか、肝胆膵消化器内科の和田直大医師、野上麻子医師、感染管理認定看護師の中村加奈氏がB型肝炎や自己免疫性肝炎、感染から自分と家族を守るヒントなどについて講演を行う。
開催はZoomミーティングによるLive配信で誰でも参加可能。7月24日(木)までに事前に申し込みを。問い合わせは同院医学・病院企画担当【メール】md_plan@yokohama-cu.ac.jp。
横浜市立大学附属病院「肝疾患講演会」
横浜市金沢区福浦3-9
https://www.yokohama-cu.ac.jp/fukuhp/section/other_sections/kanshikkan/index.html#anc05
|
|
|
|
|
|