神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

自転車とクルマ 思いやり運転を啓発 ステッカー配布などで

社会

公開:2018年5月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
思いやり運転を啓発

 自転車と車が互いに思いやりを持った運転を啓発する運動、「思いやりSHARE THE ROAD運動」が5月1日から横浜市内でスタートしている。

 5月12日(土)には世界トライアスロンシリーズ横浜大会のコースで啓発Tシャツを着た100人のサイクリストによるパレードも行われる。また、同イベント内で簡単な自転車交通ルールが説明され、実際に自転車に乗って一定間隔で置かれたコーンの間をジグザグにすり抜けるスラロームなどが実施される。赤レンガ倉庫1号館前イベント広場で午前10時から午後4時まで。参加費は無料。当日参加申込みが必要。

 この運動は2016年6月に策定された横浜市自転車総合計画「まもる」施策の一環。車道を共有している意識を自転車と車のどちらの運転者にも持ってもらい、自転車利用者のルール遵守意識の向上及び自転車が車道の左側を通行しやすい環境づくりを図る。公用車2300台に横浜市の花であるバラにちなんだローズピンク色のマグネットステッカーを貼り、チラシやポスター、反射材などを区役所やイベント等で配布。市民への周知に役立てる。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

夏季訓練で成果を披露

南消防団

夏季訓練で成果を披露

第3分団が区代表で市の訓練会に

7月19日

夏の交通事故防止を

夏の交通事故防止を

”よしお兄さん”が呼びかけ

7月19日

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

クラウドファンディングでデッキ完成

横浜開港資料館

クラウドファンディングでデッキ完成

「たまくす」の木陰で憩う

7月18日

こどもの美術展が60周年

横浜市民ギャラリー

こどもの美術展が60周年

1524点の作品並ぶ

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook