神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2019年6月20日 エリアトップへ

本牧 気まぐれ歴史散歩 【25】 諏訪神社と諏訪町護り継がれた伝統あるお社と町名

公開:2019年6月20日

  • LINE
  • hatena
諏訪町に鎮座する諏訪神社
諏訪町に鎮座する諏訪神社

 北方小学校を含む山手の丘にある諏訪町は諏訪神社がその町名の由来と言われても、武芸の神としての信仰も厚く、信州・諏訪大社を総本社とし全国に約2万5千社あるといわれる諏訪神社ですので、お社も町名も全国的に見てよくある組み合わせだと感じるかもしれません。諏訪町の諏訪神社は文治3(1187)年の創建とされ伝統あるお社です。

 諏訪町という町名は明治6(1873)年に誕生しましたが、すごいのはここからです。

 生麦事件をきっかけに慶応3(1867)年山手まで外国人居留地が拡張したことで、大正元(1912)年に現在地に至るまで諏訪神社は幾度か遷座したようですが、諏訪町の名前の由来からも、明治6年までには外国人居留地に囲まれた現在地付近で、諏訪町の方々に護られ、他社へ合祀されることもなく鎮座していたのではないかと思われます。また明治・大正期にかけては全国的に町名・字名の変更が重なり、戦後も住居表示の導入により名称や町域の変更が続きましたが、諏訪町は町域すらあまり変わっていません。開港場となり急速に都市化が進んだ横浜都心部ではとても珍しいことです。現在、諏訪神社は道路を背にして鎮座していますが、戦前には東の崖側に参道となる階段もあったようで、現在も地域の方々に大切に護られながら、諏訪町の地を見守るように鎮座しています。

 次回は諏訪神社から坂をゆっくり下っていこうと思っています。(文・横浜市八聖殿館長 相澤竜次)
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

中区・西区・南区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー38

横浜とシュウマイと私

「隠れシュウマニスト」

4月25日

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.5

私のまちの連合会長

新本牧地区連合町内会会長 宮本僚太郎さん

4月25日

『御影堂』

本牧 気まぐれ歴史散歩 78

『御影堂』

本牧の祖先たちが眠る場所

4月25日

防災力を高め安全安心な街へ

まちの賑わいへ区の魅力をPR

横浜とシュウマイと私

連載コーナー37

横浜とシュウマイと私

「豚と魚介のおいしい関係」

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook