神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

市政報告 身近な課題に今年も全力で

公開:2023年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
身近な課題に今年も全力で

 昨年12月議会で横浜市中期計画(2022年〜2025年)が議決されました。行政運営の分野では、チーム力向上に向けた人材育成が掲げられました。

 複雑化・高度化する行政課題に的確に対応し、より満足度の高い市民サービスを提供していくために、チーム力の向上が不可欠だからです。

 その中でも高齢者福祉にかかわる分野は、今後一層、重要になってきます。チーム力を向上させるためにも職員一人ひとりに高齢者福祉の知識が求められることは必至です。その具体的な対策として、私はかねてより市職員が介護職員初任者研修を受ける仕組みの構築を訴えてきました。人材育成の一環として同研修の実施が検討されることを期待します。

子どもから高齢者まで

 子育て分野にも力を入れていきます。

 双子などの多胎児を持つ保護者から市営バスの乗車を拒否されたという相談がありました。子育て支援拠点に相談しに行こうにも、行く手段が断たれてしまっては意味がありません。そこで、まずは0から2歳までの多胎児を持つ保護者には公共交通機関のチケットを提供するなど、柔軟な支援策を検討すべきです。

 高齢者目線のまちづくりは、子育て世代にも、障害がある方にも優しいまちになります。これらの福祉分野をはじめ、身近な地域の課題は中区の課題と捉え、今年も皆様の声を実現していけるよう活動してまいります。

横浜市会議員 いなみ俊之助

横浜市中区上野町2-67

TEL:045-625-1200

https://www.inami-yokohama.com/

中区・西区・南区版の意見広告・議会報告最新6

「かがやく都市」横浜を実現!!

意見広告

「かがやく都市」横浜を実現!!

横浜市民ファーストの会 小山正武

7月17日

帯状疱疹ワクチン接種7月1日より助成開始

市政リポート61

帯状疱疹ワクチン接種7月1日より助成開始

中区選出公明党市会議員 福島直子

7月17日

横浜への感謝と未来のために

横浜生まれ横浜育ち、ハマっ子ドリーム 意見広告

横浜への感謝と未来のために

起業家/ビジネス教育研究家 福山 敦士

7月3日

総額約145億円が上程

神奈川県6月補正予算案 県政報告

総額約145億円が上程

県議会議員(南区) きしべ 都

6月26日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

「特殊詐欺にご注意ください」

1月〜3月の被害件数は南区が市内最多 市政報告

「特殊詐欺にご注意ください」

横浜市会議員(南区) 高田 しゅうへい

6月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook