神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2018年4月19日 エリアトップへ

大黒町に“イチゴパーク” 東電FP 29日にオープン

経済

公開:2018年4月19日

  • LINE
  • hatena

 区内大黒町の横浜火力発電所構内に4月29日、通年でイチゴ狩りなどを楽しめる「TOKYO STRAWBERRY PARK」(東京ストロベリーパーク)がオープンする。同発電所を運営する東京電力フュエル&パワー(株)が、収益拡大のために乗り出すエコファーム事業。イチゴの生産から加工・販売といった六次産業まで実施する。

 電力自由化による新規企業の参入などで、競争が激しくなったことを受け、収益増に向けた事業拡大策として取り組む。

 新規事業の企画段階で、「調べれば調べるほど電力作りに似ている」として、イチゴに着目。老若男女、世代も問わない人気の高さや、発電事業で培った技術やノウハウが活用できることなどから、エコファーム事業の実施を決めた。

旧トゥイニー活用

 新設場所は、電気の体験施設として横浜火力発電所内にあった旧トゥイニー・ヨコハマ=大黒町11の1。既存施設を補修リニューアルして活用する。イチゴの栽培ハウスは、施設に隣接する野球場に設置。いずれも東日本大震災以降、一般利用を休止していた。

 同社担当者は「震災後、一般のお客様と交流する機会をなくしてしまった。改めて交流する場にもなる」と話す。

4品種、年10トン

 建物は4階建てのうち1・2階を利用。1階には菓子作りの見学、8割がオリジナルという雑貨や菓子販売、イチゴのジャムやクッキー作りを体験できるスタジオキッチンなどを展開。2階ではビュッフェ形式のレストランを開く。

 オール電化で国内でも珍しい完全空調のハウスは、生産面積3千平方メートルで定植数は2万株。技術を駆使し、難しいとされる通年栽培を可能とする。

 「とちおとめ」「章姫」「よつぼし」「UCアルビオン」の4品種を育て、生産量は年10トンを見込む。昨年12月のハウス完成以来、1日50〜60kgの収穫量があり、イチゴ狩りの大人平均1人分で換算すると80人〜100人分になるという。

インバウンド視野に

 新施設の年間利用者数は、6万人だったトゥイニーを考慮し、10万人を目標とする。

 羽田空港から車で約20分という鶴見の立地から、将来的には訪日外国人需要の取り込みも視野に入れる。プロジェクトリーダーの同社・武藤元さんは「まずは足元を固め、団体ツアーも考えていきたい」との姿勢を示す。

あす20日から予約開始

 事業開始にあたっては、各地の農家などを調査。農業法人の指導を得ながら、「まずは自分たちで体験する」と、社員自ら育成に携わっている。

 「電気がイチゴに変わるところを見てほしい」と担当者。入場無料。イチゴ狩り(1〜6月・大人2千円ほか)、ブッフェ(平日大人2100円ほか)は予約制。あす20日からホームページ(【URL】https://tokyo-strawberry-park.jp/)で予約開始となる。オープンまでの問合せは、【メール】tsp@tepco.co.jp又は【電話】045・394・5555。

鶴見区版のトップニュース最新6

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

防災・子育てなど5本柱で

鶴見区予算案

防災・子育てなど5本柱で

自主企画事業に約1億円

3月14日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月7日

GPSで運動能力を測定

旭小学校

GPSで運動能力を測定

体育で区内初の取組み

3月7日

弁天池をまちのシンボルに

寺谷

弁天池をまちのシンボルに

市の助成受け、緑化整備

2月29日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

2月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook