神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年11月12日 エリアトップへ

鶴見区から13人1団体 交通安全功労者の表彰式

社会

公開:2020年11月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
受賞者を称える市交通安全協会の板橋悟会長(左)
受賞者を称える市交通安全協会の板橋悟会長(左)

 2020年度の横浜市交通安全功労者表彰式が10月26日、ロイヤルホールヨコハマ(中区)で開かれた。

 この表彰は横浜市交通安全対策協議会(交対協)と横浜市交通安全協会(交安協)が実施するもので、交通安全に長年寄与した個人・団体を両団体が合同で表彰する。

 今年は交対協から26人・14団体、交安協から交通安全功労者が128人・11団体(10年無事故無違反の優良運転者87人含む)が表彰された。

 交対協の団体で受賞した池田内燃機工業(株)の池田進代表取締役社長=人物風土記で紹介=は、「交通安全のため、地道にやってきたことが認められた」と喜んだ。

 鶴見区内の表彰者・団体は次の通り(以下、敬称略)。

◇交対協表彰

〇個人/鶴岡政彦

〇団体/池田内燃機工業株式会社

◇交安協表彰

〇横浜市交通安全協会退任役員/堀晃一

○地区交通安全協会役員/森山民雄・長崎明

〇10年間無事故無違反優良運転者/小林秀雄・武田克行・野本洋子・竹村昌典・渡邉哲也・岩崎裕一・渡邉治恵・渡辺光章・大江健児

鶴見区版のローカルニュース最新6

舞台でオペラを体感

舞台でオペラを体感

サルビアホールで8月3日

7月10日

ヘルメット着用を啓発

ヘルメット着用を啓発

ベイ選手が呼びかけ

7月10日

「新日」が横浜で大会

がん撲滅チャリティー

「新日」が横浜で大会

8月8日、読者20人を招待

7月10日

スコアボードが4倍超に

横浜スタジアム

スコアボードが4倍超に

屋外最大 27年3月完成へ

7月10日

乳児院に社会公益賞

横浜キワニスクラブ

乳児院に社会公益賞

乳幼児や家族を支援

7月10日

元会社員・斉藤氏出馬へ

横浜市長選

元会社員・斉藤氏出馬へ

60歳、港活性化など訴える

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook